見出し画像

[韓国留学] 済州大学 "寮のトリセツ"

(2024.09.18) 一部最新情報に修正しました。

絶滅危惧種は핑계고🐓

こんにちは。済州大日本人留学生のほぼ化石・note主です。

留学生活について記録しておこうとは思っていたものの、我が校の日本人学生・特に学部生は絶滅危惧種と化していて、需要ないかな~と思っていた…
なんていうのは言い訳で、ずっと後回しにしていたのですが

  • 「寮の食事を事前申請して失敗した」

  • 「注文した荷物を寮のどこに取りに行けばいいかわからない」

  • 「受講申請を開始20分後にしたら枠がほとんど埋まっていて詰んだ」

といったほかの学生の話を聞いて、이마짚… 頭を抱えました。

超余談ですが패트와매트 경상도verおすすめです

荷物は頑張れば見つかるでしょうが、寮の食事と受講申請は本当に大事です。一学期を左右するといっても過言ではなく、自分も寮食の事前申請をして後悔し、受講申請に失敗したときは救いようがなかったので休学しました。

人によって留学生活・寮生活に合う合わないはあるでしょうが、情報をある程度知っておくと少しは便利に生活できると思い、今までの留学生活で得た꿀팁(知っておくと役に立つtip)を中心に共有します。
今回は<寮生活>についてです。(次回があるかは分かりませんが…)


済州大学の寮について

基本情報はホームページやほかのブログなどに記載されているので、ここではホームページについて簡単に。
お知らせはたいてい문자が来ますが、寮の공지사항はよくチェックしておくのがおすすめです。
(寮だけでなく大学・所属学科・국제교류본부の공지사항、JNU소식なども)

また、部屋の電球が切れた・ドアに問題があるなど修理の申請もホームページから可能です。
(6号館の場合、관리실の方が翌日の午前中に直しに来てくれることが多く、申請のタイミングによっては当日来てくれました。不在の場合でもマスターキーで入って直してくれます。)

寮の申請

寮の申請は大抵の場合は追加募集がありますが、希望の寮・部屋・ルームメイトがいるのであれば、最初の募集で申請するのがベストかなと思います。
ルームメイト(部屋)申請をしないと余った部屋に配置され、2人部屋の場合、note主の経験上外国人同士でルームメイトになることが多かったです。

継続して同じ寮(+部屋)に住む場合にも寮の申請は必要ですが、部屋の申請をしない場合には基本的にもともと住んでいた部屋にそのまま配置されます。
また、2024年の場合もそうですが、長期休み中は一部の寮の募集は行わず、工事などをすることがよくあります。長期休み中も寮に住む場合は、そういった点も考慮して申請するのがおすすめです。(違う寮に移動するのは結構大変なので…)

正規学期の寮の申請は結構早めです。忘れないように気を付けましょう。

寮生活いろいろ

主要施設の位置
2024年初めから1号館のフードコートがオープンしました。
  •  基本的に1時~5時は통금시간(門限)。この時間も出ることはできますが、中から開けない限り入れません。ただ4号館は2024年の1年間、試験的に통금시간を無くすそうです。
    テスト期間はどの寮も24時間出入り可能、出入りの際はカードキーをお忘れなく。

  • 寮の部屋には基本的な家具(ベッド・机・椅子・棚・冷蔵庫・靴入れなど)しかありません。トイレットペーパーやシャンプーなど日用品は全て自分で準備しましょう。
    長期休みは寮を出て日本に帰るのであれば、荷物を保管する場所は寮にないので、荷物はできる限り少ないほうがいいかなと思います。

6号館の1人部屋。手前に収納スペースとトイレ・シャワー室あり。
2人部屋と部屋の大きさがあまり変わらないのでかなり広々しています。
6号館のE棟はこんな感じ。
寮によって様々なので、自分の寮をぐるぐるしたり、検索しまくってみましょう。

ごはんの時間

寮内では基本的に料理はできず、使えるのは電子レンジのみです。(一応외국인 취사실があるみたいなんですが、自分の周りには使ってるという人はおらず… 未だにどこにあるのかも知らないです;;)
自分の場合は寮食・후문のごはん屋さん・コンビニ弁当やインスタント食品(ネットスーパーなどで購入)を利用することが多いです。

○ 寮食 (6号館・1号館)

毎食ではないですが、ある1週間の6号館の寮食🍚

<6号館・食堂>
6号館以外の寮生を含め誰でも利用可能で、学期中のお昼時(特に講義終わりのタイミング)はかなり混むことも。値段は1食5500ウォン。2023年からは"천원의 아침밥"という事業で学生は朝食1000ウォンです。

寮の食事は事前に1学期分申請可能で、申請すると1食当たりの値段は安くなりますが、申請するなら1学期寮で生活してから申請するのをお勧めしたいです。
「口に合わなくてお金は払ったけど行ってない」、「外食したいけど申請したから仕方なく寮で食べてる」っていう方が何人かいたのでㅠㅠ
自分は口に合いますが、食べたいときに食券を買うほうがいいかなと思ってます。

6号館のメニューはこちらから。

<1号館・フードコート>
6号館は毎食決まったメニューを自分の好きな分だけプレートにのせていくスタイルですが、こちらはフードコートです。
蕎麦やナシゴレン・ユッケジャンなど多様なメニューがあります。

○ 후문 / 後門

この地図には出てませんが、もう少しごはん屋さんがあります。

地図のあたりが제대생(済州大生)のよく言う후문。学期中のお昼時は学生たちで結構混みます。
よく行くのは산아름(고기국수)・제대김밥(새우튀김김밥, 떡볶이)・우향(규동)、カッコ内はTMIですがnote主が好きなメニューです。
自分は마라탕が苦手なので行かないですが、신룽푸마라탕は人気でいつでもお客さんがいるイメージです。ほかにとんかつ屋さんやチェーンのキンパ屋さん、タイ料理店などがあります。

左上から時計回りに백일흑야, 산아름, 후문の夕方, 우향
台湾料理店の백일흑야が閉店してしまいましたㅠㅠ

○ 학식 (백두관식당, 교수회관)

백두관식당は학생회관の1階にあり寮同様に毎日違うメニューが、교수회관はお昼のみで국밥, 고기국수などがあります。
お昼時はどちらも結構人が多いイメージです。

○ 정문 / 正門

正門も후문と同じぐらいお店の数はありますが、正門まで行ったらバスでどこかに行きたくなるので、自分がよく行くのはサブウェイくらいです()
これまた自分は天丼を食べれないので行かないですが、텐동아우라は人気みたいでよく聞きます。

○ 校外 (시내/市内)

学校の周辺は嫌だけどなるべく近くがいいなら아라동。
(学校も住所は아라동ですが、校内で아라동というと아라초등학교~제주대학교병원のあたりを指すことが多いです。시내も同様に구제주+신제주エリアを指すイメージ。)
個人的に好きな맛집が多いのはバスターミナル周辺です。

おでかけの時は

note主は寮からどこかに行くときは基本的に셔틀버스(シャトルバス/캠퍼스순환버스)があれば行きも帰りもシャトルバスで정문(正門)、なければ歩きしか選択肢はないので行きは正門・帰りは산천단と決めています。
(서귀포方面は除く)

済州大学は正門から校内のどこへ行くにも上り坂で、当然正門から寮へ向かうのもずっと上り坂。逆に寮から正門へ行くときは下り坂なので楽ですが、のろのろ歩けば10分以上・大昔に元運動部だったnote主が全力ガチダッシュで5分以上はかかります。

ちなみに카카오맵だと正門から一番近い6号館 CU~正門間(1.1km)は17分とのこと。流石に若干盛ってないか…とも思いますが、人によっては正門→寮はそれぐらいかかるかもしれません。
(5,6号館は正門も산천단も歩くと同じくらい時間がかかる気がしますが、4号館は正門より산천단のほうが近いかなと思います。)

何はともかく「運動が大好き・歩くの大好き・ウェイトトレーニングが美味しく感じる()」に該当しないようであれば「行きは正門・帰りは산천단」がおすすめです。

シャトルバス

シャトルバスは下の地図で反時計回りがA路線・時計回りがB路線で、学期中と계절학기の平日8:30~18:50に運行しています。
5,6号館は인문대학(서)、1,4号館は학생생활관が近いかなと思います。
バスが少ない時間帯もあるので、時刻表を確認しておくのがおすすめです。

正門 - 제주대학교 バス停

正門の제주대학교バス停は多くの路線の終点で、아라동~시청あたりまでであれば本数はかなり多いです。

もう少し遠出するとなると、バスに目的地が書かれていても遠回りの路線・時間によってルートが若干変わる路線もあったりするので、カカオマップなどで調べてから乗るのがおすすめです。
バスの時刻表はバス停にもありますが「제주 + ***(調べたい路線の番号)」でググると出てきます。(写真参考)
ちなみに時刻表には該当路線の主要バス停の到着時刻のみ記載されています。

済州大から애월方面は270が一番早くて便利です。

後門 - 산천단 한국폴리텍대학 バス停

市内から寮へ帰る時・西帰浦方面への行き帰りに便利なバス停で、후문に住む学生や寮生もよく利用します。
韓国ではバスの乗り換えが効くので、note主は出かけたところから市内・大学方面へのバスに乗り、시청~제대병원で乗り換えて使うことが多いです。
(제대병원~제대입구は暗すぎ(+スピード出しすぎ)なので、個人的に제대병원までに乗り換えがおすすめです)

バス停周辺はこんなところに大学…??という感じがしますが、たいてい済州大生が利用しているので、バスを降りたら周りの学生についていけば大学にたどり着きます。

西帰浦市内へ向かうバスは11~17分に1本とそれなりに本数がありますが、성산, 남원方面などは少なめなので時刻表を確認しておきましょう。
また가파도, 마라도への船がある대정(운진항)方面へは산천단からではなく、一度済州市内へ向かって평화로を通っていくルートが便利です。とはいっても学校から2時間近くかかりますが…

(2/27 追記)
最近知ったのですが、181番・急行バスが산천단バス停に去年の夏から停車するようになりました。
急行バスは普通のバスよりも料金が多少高いですが(それでも2000ウォン)、観光バスのようなバスで화물칸トランクルームを使う方もよく見かけます。
本数は1時間に1~2本ではありますが、空港から乗り換え無しで후문まで行くことができますし、
○ 交通費は抑えたいが、乗り換えはしたくない
○ バス停~寮まで荷物を運ぶのに問題がない
という方は急行バスもありかなとおもいます。

ちなみに산천단~후문にかけては急な坂で、雪のときは危ないので自分は通らない程です。
スーツケースが複数あると少し大変かもしれません。

写真は형제해안도로沿い。
変わった地形で好きなんですが、대정と同様に大学からはとにかく遠い안덕にあります。

ちなみに산천단から西帰浦方面への516로を利用するときは、車酔いしやすい方は酔い止めを飲んでおくことをお勧めします。

道路名や地名は済州を回るうちに覚えれますが、地図で一度さらっと見ておくと便利かなと思います。

話は逸れますが、済州市内から大学に戻ってくると気温の違いを肌で感じます(特に夜)。 ただでさえ変わりやすい済州の天気ですが、場所によっても気温が違かったりするので、天気予報もしっかりチェックしておくといいかなと思います。

おわりに

ここまでたどり着いた方がいるんでしょうか…。長文のくせになにかが抜けているような…いや、絶対に何か足りないnoteですが、とりあえず今回はこのへんで。
こんなの知りたいっていうのがあれば、ぜひコメントやTwitterで教えてください🙇🏻‍♀️