
【収支報告8,9月分】インドアゴルフ
こんにちは!
すいません。8月分の報告ができていなかったので今回は8、9月の2ヶ月分の報告をしていこうと思います。
ありがたいことに『インドアの更新まだ?』と言っていただくこもありましたが、先月はなかなか気分が乗らず更新できませんでした🙏
立て続けに店舗を増やした分、
色々とトラブルに見舞われまして・・・。
知らず知らずのうちに削られて9月は人生で初めてダウンしてしまいました。
3日間仕事をしずに睡眠とランニングを繰り返していたら完全復活しましたが、超楽天家の僕でも心身にくることがあるのは、めちゃめちゃ意外な発見でした。
皆さんも何かあったら早めに周りの人を頼って無理しないでくださいね👍
さて、
今月から3店舗分の報告になるので、各店舗ごとに発表していきます⛳️
市原インドアゴルフ(8、9月)
突発的な設備故障などがなければ広告費を加味しても利益が出るラインまで来ました。
とわ言え、家賃20万円ちょっとで70万円も経費がかかっているというのは、残りの50万円一体何に消えてるんでしょうか・・・😭

<8月成績>
売上:¥741,027
支出:¥686,060
収支:+¥54,967
会員数:120名
<9月成績>
売上:746,582
支出:766,826
収支:−20,244
会員数:123名
<8月体験申込>
体験問い合わせ数:15名
体験実施数:13名
-----
入会:9名
辞退:4名
-----
入会率:69%
<9月体験申込>
体験問い合わせ数:16名
体験実施数:15名
-----
入会:11名
辞退:4名
-----
入会率:73%
退会者数が多いのが課題
一定数退会者が出るのは仕方がないですが、商圏範囲が広いゆえに遠方会員の方はどうしても来場頻度が低くなる傾向にあり、退会が目立ちます。
毎月7名前後の退会者が出ているのがネックですね〜
これまで会員数が10名ずつぐらい増えてきましたが、120名に達して以降停滞しています。
平日日中はガラガラになっていることが多いので、
平日の日中だけ使用できる格安プランを打ち出して、
周辺のシニアゴルファーをごそっととっていきたいと考えています。
フライトスコープが好評
今まではスカイトラックだけでしたが、
補助金を使ってmevo+を導入したところ好評です!
色々壊れた
トラブル続きの市原インドアゴルフですが、
8月30日に突如停電、9月1日に入口の鍵が突然故障、クラブがすっぽ抜けて天井に穴があいたなどなど、一部火災保険で対応できるものがあるもののメンテナンスに追われています。
WEB広告停止
オープン当初からWEB広告をフル活用して集客してきましたが、概ね目標会員数に到達してきたこと、120名から伸び悩んでいることなどあり、
この辺が一旦落ち着くラインかなと思うので10月からはWEB広告の出稿をしばらく停止する予定です。
電気代がえぐい
夏の電気代は覚悟していましたが、7月15万円、8月16万円でした😭
もはや家賃wwww率直に辛いです・・・。
武蔵村山インドアゴルフ(8、9月)
<8月成績>
収支:−¥164,701
会員数:20名
<9月成績>
収支:−¥156,648
会員数:28名
武蔵村山は形式上は運営受託になるので、厳密な内訳までは出せませんが、受託から2ヶ月目の9月で損益分岐は超えました🙌
黒字幅を大きく出せるように、まだまだ広告費を投下して会員数が60名ぐらいになるまでは赤字を掘っていきたいと思います。
<8月体験申込>
体験問い合わせ数:12名
体験実施数:10名
-----
入会:8名
辞退:2名
-----
入会率:80%
<9月体験申込>
体験問い合わせ数:12名
体験実施数:12名
-----
入会:11名
辞退:1名
-----
入会率:91%
CUBE GOLF(9月)
さて先月から引き継いだCUBE GOLFはどうでしょうか。
こちらの店舗もなかなか渋い・・・。
赤字店舗が3店舗になってしまいましたwwwww
復活させれるよう頑張ります。
<9月成績>
売上:337,593
支出:388,239
収支:−50,646
会員数:26名
<9月体験申込>
体験問い合わせ数:2名
体験実施数:2名
-----
入会:1名
辞退:0名
-----
入会率:50%
1ヶ月間の様子見
都市部の駅近かつ、個室の高級路線という初めての形態の店舗だったので、引き継いで1ヶ月目はどんなもんなのか放置してみました。
放置してみてわかったことは、予想外にめちゃめちゃ厳しいことだけ(笑)
・近くにジム、シミュレーションゴルフ、サウナを7000円で使えるチェーンがあって乗り換えが数件あった
・広告出さないと体験が2件しか来なかった
・市原などの他店舗と比べて手間はほぼかからない
いやーとても厳しい環境でした。
ほとんど広告回さなくても、勝手に伸びてくかな〜と安易に考えてましたが、ダメですね。
来月から本腰入れて、レッスンの強化、ビラ配りなどいろんな施策をやっていこうと思います。
まとめ
率直になかなか厳しいですね〜〜
もうちょっと軽ーくいけると思ってたんですが見込みが甘々でした。
インドアゴルフ練習場の廃業や売却がどんどん増えてきているのがなんとなくわかる気がします。
まだ3店舗とも赤字ですが、施策を実行して早期に黒字化させていきたいと思います。
そろそろ忘年会のシーズンなので、お誘いお待ちしてます🍻