見出し画像

藤田美術館

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

昨日の休みに予定していたひとつ
『藤田美術館』に行ってきました。

こちらの美術館は大成建設が設計を行い今年4月にリニューアルオープンしました。

場所は閉館してしまった太閤園の横に位置します。
JR 大阪城北詰駅 3番出口より徒歩 1 分
京阪京橋駅 片町口より徒歩 10 分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線京橋駅 2 番出口より徒歩7分

今回私たちは美術品より建物見学を目的に立ち寄りました。

藤田美術館の外観

地下1階、地上2階の建物で1階部分エントランスの二方向はガラス張りになっています。

交差点より

大きく庇が飛び出しガラスの内側で細い円柱で支えているのが特徴的でした。

エントランス

中も外も真っ白で、美術展示の入り口が重厚感のある扉でそれだけが浮いてる感じでした。

美術展示入口

エントランスから入って左側には茶室の様な和室がありました。
建物に刺さっているような形でつながっています。
不思議な感じです。

和室
和室

こちらは何も使っていませんでしたが、イベントなどで使うこともあるんでしょうか?

茶室がわから見たエントランス 正面はミュージアムカフェ

天井が外に突き出している屋根とつながっていて勾配天井になっています。
かなりシンプルな造りでガランとしているのがベンチに座っていても居心地がよかったです。

藤田邸跡公園

美術館に隣接して公共の公園があります。
こちらは10時~16時まで出入り自由です。

こちらにも茶室があります。

茶室
二重の塔?

二重の塔?や池もある庭園です。

そこまで広くない公園ですが東屋などもあり、散歩をして休む人たちがちらほらいました。

季節的にシロツメクサが終わりを迎えた時期でしたがもう少し早い時期だと綺麗なシロツメクサ畑がみれたんだろうなと思いました。

あと春には桜も咲くようです。
青紅葉もあったので紅葉も楽しめそうです。

昨日が梅雨の晴れ間でいい天気過ぎて暑過ぎました汗

あみじま茶屋

エントランスをはいってすぐ右にミュージアムカフェがあります。
展示美術されている作家さんの茶碗でいただくお茶とお団子のセットが販売されています。

あみじま茶屋

お茶は煎茶、番茶、抹茶の3種類から選べます。
今回私は抹茶にしました。

一人一人違うお茶碗でお茶をたててくれます。
カウンター越しにかぶりついて見せてもらいました。

次に一本一本丁寧に焼いたお団子。

雪だるまみたないお団子

一つは手作りの餡子をのせて、もう一つは醤油で香ばしく仕上げてくれます。

お茶セット

このセットで500円です。

エントランスに置かれたベンチやフロアーを下げている段差などに好きな場所に座っていただきます。


さいごに。

美術展示はちょっと興味がなく建物見学とお庭散策とお茶だけを楽しみましたが十分楽しめました。
真白な建物を見た時に中之島美術館と対照的な建物だなと思いました。

比較するには規模も全然違いますが私はこちらの藤田美術館が好きでした。

エントランスから外にのびる屋根は家づくりでも一度やってみたいなと思う形でしたしね。
あと、普段あまりやりませんが真白の家も造ってみたいですね。
その時、壁は漆喰で仕上げたいですね。

さて休みの日にいい刺激をうけたので今日もお仕事『いってきます』
ところで閉鎖した太閤園が今後どうなるか気になりました。
ご存じの方いますか?『いってらっしゃい』

こんなアラフォー女性建築士を応援してみようかな思ってもらえたらフォローとスキをよろしくお願いいたします。

左巴建築設計事務所 さわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?