![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124105736/rectangle_large_type_2_6c534fe74d7367059e41f82dddd068d3.jpeg?width=1200)
正門くんのお誕生日につき、
お久しぶりです、こんばんは。
サエです。
11月28日の正門くんのお誕生日から
少し間があいてしまいましたが
忘れぬうちに、当日のことをしたためておきます。
当日は有給を取って、
「正門くんな1日」なるものを勝手にプラン立てして
それを正門担2人と見届け人の佐野担1人の計3人で
実行しました。
(所謂『本人不在のお誕生日会』というやつですネ、
正門くんってば来てくださればよかったのに、いけず)
楽しかった1日をざっと書き留めておきます。
写真沢山ですがお付き合いくださいまし。
朝、人形町界隈にて集合
開口一番「本日はおめでとうございます」で一礼。
あんみつをいただきながらお祝い。
(「正門くんらしい!」を免罪符にいそべもちまでつける)
![](https://assets.st-note.com/img/1702160213253-rTvTqEedDM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702160213859-iZ0yKOwb5I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702160351751-U8rofIioYg.jpg?width=1200)
場所を移動し、おうどんをいただいた後、
神田明神へ。
まさかど様(平将門さん)に
正門くん(正門良規さん)が幸多き1年を過ごせるよう
お参りしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702160935528-ixYYInb6OM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702161027595-XwXLyBEJX3.jpg?width=1200)
(神田明神ガチャガチャ、これ出るまで何度も回しました)
お参りの後は神楽坂へ移動。
以前正門くんが雑誌の撮影をしていた珈琲ショップに。
店員さんが「今日、正門さんお誕生日なのですね」と
お声がけくださいました。やさしいせかい。
![](https://assets.st-note.com/img/1702161243653-ArEzApxImX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702161244378-V3JA1QDUl1.jpg?width=1200)
さて、お夕飯は宴よ!ということで
御座敷で食べられる和食を予約していました。
お料理もお酒も美味しくて大満足です。
あーー!正門くんも来たらよかったのにっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1702161462752-P9UnSRIeAY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702161463201-W0q38xbQCF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702161463470-wC4FM1MLxh.jpg?width=1200)
食後にはふらっと九段下までお散歩しました。
九段下、江戸の月見の名所ですよね。
正門くんのお誕生日の夜空にも
綺麗なお月さんが見えておりました🌕
お夕飯をいただいた神楽坂は
夏目漱石ゆかりの地らしいですね。
元祖『月が綺麗ですね』ニキ……!
偶然の産物!
![](https://assets.st-note.com/img/1702161766423-JArL6jOfdp.jpg?width=1200)
と、まぁこんな具合に
正門くんのお誕生日にあやかって
楽しい1日をすごしました。
正門くんにおかれましては
どうぞご自愛くださいませ。
お誕生日おめでとうございました!
また書きます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。