【ライズオブライバルズ】BOR 大阪&東京 レポート
こんにちは。
罰ゲームで4月まで大会の参加名に「ラ トロル」を付けています、Sです‼️
遅くなりましたがBORお疲れ様でした‼️
最後の全国大会出場権を懸けて、全国各地からたくさんのカードバトラーが集まりましたね。僕もその1人です。
僕の大学では1月23日(月)から1月27日(金)まで定期試験がありました。
もちろん2022年度が始まる際に前持って告知されていました。
大阪会場は1月22日(日)。
東京会場は1月29日(日)。
順当に考えれば東京会場に応募しますよね。
大学生なる者、単位修得には勉強は不可欠です。
...........................................................................................
第1希望は大阪会場に応募しました。
当然の如く東京会場に応募していた人が大多数だったので当選🙆♀️です。
試験は大丈夫かって???
試験よりバトスピが優先です。義務教育期間に先生から習いました。全国大会も懸かっていたし。
大学なんてどうでもいいんです。
(前持って単位を多く修得しておいた為留年回避)
最悪の場合お金を払えば再試験が受けられます。
むしろ安上がりだ‼️‼️‼️
しかし問題がありました。
仮に22日大阪会場に行けたとしても、23日の試験に間に合うように帰らなければなりません。
(受験をしないと再試験資格を得られない為)
夜行バス🚌で帰る手もありました。
これではまともに試験が受けられません。
もしかすると次の日に影響してしまう恐れもあります。
ちょっと高いけど飛行機✈️で帰ることも考えましたが.......
帰りだけで¥30000~.......⁉️⁉️
高スギィ‼️‼️
しかも会場から空港に向かって間に合うか怪しい、、、
もしかして、詰み???😇
(茶番入りま〜す)
半ば定期試験を諦めようとしていました。
と、そんな時.......
閃いてしまいました(*'ω')💡
車🚗で行けばいいやん。
(ちなみに僕の車は白です。赤ではありません。)
全ての問題を解決しました。
僕は行動力だけは誰にも負けない自信があります。こうなったらやるしかありません。実行あるのみ。
いざ、大阪へ‼️
⭐️BOR in 大阪会場
遥々新潟からやって来ました、大阪‼️
途中休憩を含めたら10時間ほどかかりました。
負けるわけにはいきません。
前情報で関西で【蒼波】【ストジー】【紫エヴァ】が多いと聞いていました。
死んでも上記3デッキには負けたくないと思い、使用デッキを直前まで検討したところ、、、
選ばれたのは、、、
【滅龍】でした。
Q.正気ですか?4年くらい時代間違えていませんか?
A.正気です。環境に合っています。
(決して冗談ではありません。)
理由として
以上のことから【滅龍】を握るに至りました。
ぶっちゃけ【黄タイバニ】は環境への通りが良いと感じたので握りたかったです。
しかし問題がありました。
制限時間 25分
短すぎ。しかも時間切れは両者敗北。
両者敗北はお互いにとってメリットがありません。マッチロスしてお互いのオポを下げています。
まだ【黄タイバニ】が周知されていなかった為握り得であるものの、テキスト確認や長考で予選7回戦中1回は絶対に時間切れします。
泣く泣く握るのを諦めた次第です😭
⭐️使用デッキ
今回は解説記事ではない為、採用理由・枚数、構築理論については語りません。
質問等あれば僕のTwitter @stylitics22 までリプかDMお願いします。FF外からでも大丈夫です。可能な限り絶対に答えます。
⭐️ゲートオープン、解放!
カードボックスブロック
1回戦2号機🙆♀️後攻
《グロウ》で1点。
次のターン《松田》を配置。《グラウモン》《レーザーボレー》で相手の盤面を崩しエンド。
最後に《グラニ》と《ブリザードウォール》を構えた状態で《グラウモン》進化→《メガログラウモン》アタック→《デュークモン》煌臨して《松田》の『神域』で2点+アタック1点で勝ち。
2回戦光導🙆♀️先行
《グロウ》で1点。
《スターク》『バースト』セットでエンド。
《松田》配置『神託』→『神技』で1ドローでハンド4枚。『バースト』発動なし。
《グラウモン》召喚。アタックで《スターク》破壊。
《グロウ》アタック→ハンド4枚でまたもや開かず。
相手返しで《ヴァルミット》→《ピスケス》→《弾》でエンド。
こちらがターンを返すと負け、決め切るしかない。
グラニ召喚→《オーバースター》でアクエリスターバウンス→《松田》神技で1ドローでハンド4枚。
相手に《スコルエンペラー》を無理矢理開かせてアタック、《メガログラウモン》と《グラニ》の破棄で2面処理して2点通して勝ち。
3回戦夜族🙆♀️先行
対面はなんと
【バトスピえんじぇるちゃんねる】
(Secret Club)のくるみさん。
9月のエクゲにも出ていましたね。
圧倒的有利対面。
《エデラ砦》配置。コアを乗せておけば防御は打てる。
《グロウ》で1点。
《スコルエンペラー》×2+《紫魔神》で死にかけるも《白晶》で耐える。
『バースト』《グラウモン》《メガログラウモン》《オーバースター》で盤面除去して耐え、相手の除去札を腐らせて勝ち。
4回戦秘契約🙅🏻後攻
対面はなんと
3on3 初代チャンピオン 先鋒の関根さん。
相手が早々にマリガンスタート。
そして《ジャマー》セット。
こちらは《松田》を引きまくり、終いには3枚配置。『神託』で0コア。挙句《カシウスの槍》《バースト》《防御札》が落ちる。相当やばい。
【秘契約】対面において大切なのは盤面を崩すこと、不要な手札を抱えないことなので、ドローは《松田》の『神技』で最低限に立ち回る。
これらが重なった為一気に5点取りに行きました。
フラッシュで《エルダガタル》煌臨。(ここまでは想定内)
ターンを渡したら《エルクラム》が召喚され、コアがロックされる。
《ブリザードウォール》が打てなくなり、バーストと誘発札をこちらが引けていなかった為そのまま押し切られて負け。
5回戦紫エヴァ🙆♀️先行
圧倒的有利対面。
《グラウモン》《メガログラウモン》で毎回盤面を更地に。
バーストで《スコルエンペラー》が出てくること、《マリ》のトップ操作でハンドに何を持っているか分かっていた為、後の展開を警戒しながら殴り切って勝ち。
6回戦ストジー🙅🏻先行
またもや有利対面‼️
のはずだった。
序盤『ヘイトネクサス』を貼られ、こちらの動きが狭まる。
絶対に便乗ドローをさせてはいけないクソ手札だった為、《グラウモン》《レーザーボレー》《オーバースター》で必死に盤面を崩しながら守る。
相手もハンドが枯渇し《サポートロボ》を引けず《オーバースター》をセットしていたのでこちらが微優勢に。
防御札を1枚も引けていなかったが《クリムゾンモード》《松田》《赤の世界》×2を構えていたので、ターンが返ってきたら勝ち確のところで、、
唯一の回答札《エクリプト》2枚。
1枚目召喚→アタックで《オーバースター》が剥がれる→《クリムゾンモード》で破壊→《エクリプト》煌臨→ゲームエンド。
、、、
僕のBOR大阪は幕を閉じました😇
本っっっっっっっっ当に悔しすぎる。
オポ強すぎたから最終戦(7回戦)まで生き残っていたら2敗ラインでもワンチャン上がってた。
僕の日頃の行いが悪かったようです。もっと精進します。
ちなみに再試験は3教科でした。
⭐️BOR in 東京会場
僕のBORはまだ終わっていません。
大切な仲間に勝ってもらうのもプレイヤーとしての行動の1つです。
一緒にバトスピを復帰した2人である
ぱんさん @miwakuas と
メテオゴリさん @meteogri に勝ってもらう為、必死に調整を手伝いました。
3人で協議した結果、BOR大阪や直近の関東非公認の結果を鑑みて
この3つが候補になりました。
選ばれたのは、、、
1回戦GS🙆♀️
2回戦紫エヴァ🙆♀️
3回戦赤白🙅🏻
4回戦黄タイバニ🙆♀️
5回戦夜族🙆♀️
6回戦ストジー🙆♀️
7回戦黄タイバニ🙅🏻時間切れ
1回戦蒼波🙆♀️
2回戦白コン🙆♀️
3回戦紫エヴァ🙆♀️
4回戦WBS🙆♀️
5回戦碧雷🙅🏻
6回戦蒼波🙅🏻
調整した甲斐もあり、2人ともいいところまで行けました。惜しすぎる。
この悔しさをバネに、今年はこの3人で大会勝ちに行きます。がんばります。
⭐️宣伝
(宣伝する為に今回noteを書いたのは内緒🤫)
3月25日(土)
神奈川県
「カードボックス青馬堂 矢向店」様にて
【巨人猟兵杯】を開催致します😳
運営アカウント→ @S_Kyozinryouhei
川崎駅から2駅。
矢向駅から徒歩4分です。
東京駅からトータルで35分ほどです。
アクセスは割といい方だと思います‼️
前回予告では25,26日の2日間の予定でした。
しかし会場を変更したことにより、1日での開催となりました。申し訳ございません。
2デッキ制BO3。84人規模。
優勝は《青の世界》シークレット 3枚。
初回開催ということもあり、ありえないくらい景品に力を入れています。
既にエントリーが始まっています。
詳しくはコチラから↓
友人知人お誘い合わせの上、是非ご参加下さい‼️
(デッキリスト提出忘れないでね^^)
皆さんのご参加を心よりお待ちしております🙇♂️
それではいつもの挨拶いくぞ‼️
まっ種〜〜
〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?