![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173304569/rectangle_large_type_2_ae4e315ba0d45a2cda2c447e3cbd9842.jpeg?width=1200)
東京モノレールのキャラクター「モノルン」で思い出したこと
キャラ好きの身にとっては、駅構内でいろいろなキャラクターが描かれたチラシをもらってくるのも、ひとつの楽しみである。
先日もらってきたチラシで、すっかり忘れかけていた東京モノレールのキャラクターの存在を思い出すことができた。
そのキャラクターとは、コイツである。
![](https://assets.st-note.com/img/1738797748-Gpb60nV9H5aFYw2EeuKscyBm.jpg?width=1200)
その名は「モノルン」、キュビズムを反映させた、前衛的なデザインである。
ふと、このキュビズム感から「あの」キャラを連想した。
そのキャラとは、コイツである。
![](https://assets.st-note.com/img/1738797935-Je2bWzRi4SVrnDkgEoTCm3wH.jpg?width=1200)
いらすとやパーティーの「いぬ」である。
モノルンの嘴と両目が平面上に並んださまは、まさしく「いぬ」の、鼻と両目が平面上に並んでいるところに一脈通ずるところがある。
どちらも、向きが変わった際に、顔のパーツがどう並び替わるのか、ツッコミを入れたくなるくらい見てみたいものである。
いいなと思ったら応援しよう!
![s_0527](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145882151/profile_86fbc55fe6dcf1ff2a587f86bf15a09e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)