見出し画像

ソロ飯はスピード勝負

こんばんは!
出社すると通勤時間が暇なので、何かしら書きたくなります。最近は月2くらいの出社で落ち着いているものの、その分外出と出張が多くてバタバタしている週もあったり、なかったり。それでも、夫のほうが出社も外出も出張も多いところを見ていると贅沢は言ってられないな〜〜と踏ん張っています。

さて、我が家は料理担当が夫のため、夫が忙しい時(かつ、作り置きがない時)は自然とアウトサイドソロ飯タイムが発動されます。自分で作れば家を出なくても良いのですが、料理担当が夫な時点で色々察して欲しい。どうしても家を出たくない日は、冷凍うどんか焼きおにぎりを食べて終わります。たまにインスタント味噌汁も飲む。

そもそも、あまり食に興味がない人間なので、正直電子レンジ動かすくらいなら食べなくても良いやという気持ちがあります。しかし、それをやって独身時代に栄養失調で倒れた経験があるので、とりあえず何か口に入れなきゃという使命感で動いている。こんなこと言っている割に(自分にとって)体調不良は時間の無駄だと思っているので、ご飯、食べます。

ただ、そうなると外で食べたほうが片付けもしなくて済むし、何より生ビールが飲めるしで、結果アウトサイドソロ飯となる訳です。そして、そこで大切になってくるのが、スピード感。前述の通り、ご飯を食べるのが好きな訳ではないので(なお、人と食べるご飯は大好きなんですよね〜〜この場合、多分ご飯の目的が"食べる"ではなく、"人と話す"なので、楽しめているのではなかろうかという自己分析…)サッと出てきて、サッと食べて、サッとお会計ができる場所が好きなんですよね。そうなると、ラーメンかうどんか…牛丼…中華…あたりになる訳で、飽きずにそれらをぐるぐる回っています。後カレーね。CoCo壱大好き。そして、それらがない場合に、ファミレスに入ります。すかいらーくグループは裏切らない。というか、最近は猫型ロボットが運んでくれるし、お会計もテーブルで済むし、ソロ飯に優しい仕様になっているので、昔よりも行ってるかも。どこにでもあるし、ありがたい存在ですね(感謝)

そんなこんなで、タイトルの通りとなる訳ですが、たま〜〜〜にいつものラインナップで、まじで食べたいものがなくなる時があるので、新規開拓もしたいな〜〜と思っている次第です。スピード感を大事にする系のソロ飯ラーの皆さん、何かオススメがあれば教えてください。

それでは、ご拝読ありがとうございました!
次回もどうぞよろしくお願いします🍜

いいなと思ったら応援しよう!