![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124177102/rectangle_large_type_2_7620e1014a184bee92dc3ccf2f2a9c93.jpg?width=1200)
Photo by
krungthep123
飛行機に乗ってみた!電動車椅子
電動車椅子になって、はじめて飛行機に乗りました!
予約は旅行代理店から、障害者手帳を使うか普通に予約した方が安いか、比較しながら予約してもらえる上に、行きも帰りも飛行機乗り場に連絡をしてくれて、電動車椅子での移動の事を伝えてくれます!
車椅子利用なら、旅行代理店がおすすめです!
旅行代理店では、電動車椅子のサイズ、電池の種類などが必要となりますので、把握して予約しに行くとスムーズです。
脳脊髄液減少症は気圧に影響がある為、不安もありましたが、短いフライトだった事もあり問題ありませんでした。
私の場合、少しは歩行できるのですが、前の方に席を取ってくれて助かりました。
飛行機に乗るまでは車椅子を押してくれて、これならこれからも飛行機乗れるなと感じました、初めて乗る時はドキドキしますよね。
ただ、手続きに1時間ぐらいかかるので、その時に横になれればいいのですが座りっぱなしでしたので疲労感はありました。(行きも帰りも同じぐらい手続きかかりました)
帰りにちょうど天気と風が酷くなり、早めに旅行代理店に電話をし、飛行機を1日ずらしてもらえたのと、ホテルもそのまま連泊できたので助かりました。
無事に用事も済み、何事もなく帰ってこれたので、これからの移動手段に飛行機もありだなと感じました。
今回の事が参考になれば幸いです(*^^*)