見出し画像

お寺をハブにしたコミュニティー作り

昨日はもうすぐ3周年を迎えるお寺ヨガ*

地元愛知県碧南市の東正寺というお寺で
毎月第3土曜日に開催しています(^^)

◆ お寺でヨガ?

一番最初のきっかけは、お寺の奥さんみちえさんから
「お寺に人が集まらない」という相談から始まりました

みちえさんとは元々自分が小学校1〜6年生の夏休みに、
朝お経を習いに行かせてもらっていた繋がりで

社会人になり、碧南市の街づくりの活動がきっかけに再会していました

ちょうど真里ちゃんがハワイにヨガを習いに行っていたのもあり、
お寺に人が集まる手段としてヨガをやってみたらどうか?

それがお寺ヨガの始まりでした*

画像1

多世代の交流としてもヨガは良くて、開始当初は1日1回の開催でしたが
1部と2部の2部制になり、大体30〜40人くらいの人が遊びに来てくれます

◆ お寺という場所

お勤め → ヨガ → お茶会

こんな流れで毎回開催していて、
お寺という場所でお勤めをする事で非日常を味わってもらい、
ヨガでリラックスしてもらう

その後のお茶会が結構いい味を出していて、

画像2

地域の交流って減って来ちゃっているからこそ、
こうした場が大切なんだなってとっても思う*

みんな話し出すと止まらなくて、長い人は1時間近く話して帰られる方も(笑)
終わったかな?と思ったら駐車場で話していたりとか(笑)

でもこういうオフラインの繋がりが大切(^^)

◆ お寺をハブにする

最近はコミュニティーセンターとかに高齢者の人は集まってるけど、
元々はお寺がコミュニティーの場であって、そこに人が集まっていた

でも今はお寺って遠い存在になっちゃってて、
お寺ヨガに来ている人たちですらお寺の敷居は高いって感じるんだと

最終ゴールは目的もなく、お寺に人がふらっと来れる事だけど
まずは目的があってでも来れるってところが大切で、

そのためにまずはヨガを始めてみたけれど、
お寺でいろんなプロジェクトを打って、お寺に人が集まる

そしていろんなプロジェクト同士が繋がって
プロジェクト同士の仲間が繋がる

そうしてみんなが繋がって顔見知りになる事で、
困っている人がいたら助けられるようになるんじゃないかな〜って思う

誰か知らない人でも助けられるようになる事がもちろん理想だけど、
知ってる人だったらきっと助けやすいんじゃないかなって思う

そのためにまずは繋がりを作る*

その中心に東正寺があると
みちえさんも喜んでくれるんじゃないかな〜

いいなと思ったら応援しよう!