
トライトン(Triton; $TRTN)について
出典:https://www.tritoninternational.com/investors
トライトンは複数の輸送モード(船舶・鉄道・自動車)間を積荷の積み替えなしで輸送するインターモーダルコンテナの世界最大のリース会社です。
600万個以上の20フィート相当単位のコンテナ(twenty-foot equivalent units “TEU”)を所有しています。
総資産96億ドル以上でマーケットシェア14%を占める業界トップであり、長期にわたる強力な実績があり、参入障壁も高いです。
コストを低く抑えており、ドライ、冷蔵、コアスペシャルなど主要なコンテナ製品ラインのすべてで第1位で、強力なリースポートフォリオを有しています。
コンテナのライフサイクル:通常5,000~50,000 TEUの大型の5~8年くらいの長期リースをまず組みます。大手海運会社を中心に、中国の少数の工場からピックアップをします。最初のリースが終了後、世界各地からの小口ピックアップで小規模で地域に密着した航路にRe-リースされて使用されます。13年くらい経過すると、売りに出され、世界各地でマルチユースされます。
コロナで滞っていたグローバルトレードが今後反発して追い風になる見込みです。
海運業ではリースの利用が増えており、成長している業界です。過去5年間で新規コンテナの65%をリースで購入しています。リースは、海運業界にとって費用対効果の改善につながります。
MAERSK、cosco shipping、CMA CGMなどの大手海運業界が契約を結んでいます
コンテナの一般的な不足に支えられた価格設定と、トライトンの広範な供給能力によって新しいコンテナ投資で高い収益を上げています。新規コンテナのリース期間は平均7年、リース期間は5年から14年。
使用済みのコンテナは古くても状態が良く、経年変化にもかかわらず高い販売価値を支えています。二次使用として様々な方法があります。
決算
次回決算発表日は2月16日です。
コンセンサスEPS予想は1.43ドル
今年通年のコンセンサスEPS予想は4.36ドル、来年通年のコンセンサスEPS予想は5.91ドルです。
コンセンサス売上高予想は3億4554万ドルです。