組織で働くことの意味とは。。

こんばんは。

超ご無沙汰しています。。

月々資産を報告していましたがもうとにかく9月からの忙しさが尋常ではなく、36協定申請も3か月連続でしてしまい、ノー残業主義のわたしは大きく敗北を味わう下期となりました。


今日で一応年内の仕事が終わったわけですが、1年を振り返るとまるで去年の出来事が3年くらい前のよう。そんな感じで常に生き急いでいる私なのでまだ40にもなっていないのに夏の終わりのセミのような気持ちで1年過ごしていました。

とりわけハードだった環境のこの1年。タフな環境下でも支え合える笑いの絶えないチームメートと、どんなに忙しくても笑顔で時間を作ってくれるチーム外の人たち。本当に周りの環境のおかげで乗り越えられたと感じています。外資って正直入社する前はもっとドライなイメージでしたが、はいってみるとなかなか皆さん論理的なだけで優しくて話しているととにかく楽しい(今日だけでトータル雑談5時間くらいしてたかも・・)。これだけ優秀な人たちに囲まれて支えられて働ける環境であれば、組織に属して働くことも悪くないと思ったり。社畜!なんて言葉や概念はほぼ無い。全ては自分次第なのかと感じた1年でした。

とはいえセミリタイアは目指し続けます。安定した収入と自由があるなかで、労働するかを選ぶ選択肢は欲しい。そしてこのペースで走り続けるのは肉体的にも精神的にもしんどい。。

この1年は投資に関しても見直す大きな機会となりました。定例のじぶん決算報告はいつの間にかなくなりましたが。。(だって月給に変動がないから毎月一定額増えるだけで単調な報告になってしまうし・・)

① 投資のペースを速め、毎月50万を投資に回し、中身を見直した

② IDECOは限界金額まで(会社が年棒3%、3年以上勤続で受給資格)

③ メルカリで断捨離を進めた(年間20万以上売れてました。喜び)

④ キャリアの棚卸をするためキャリアカウンセラーと複数面談Settingし、自分にできることと中長期的な業界の明暗を再検討→ 一部副業応募開始

ということで、雲の上のような金額だった1000万も、達成してしまえばなんてことなく、かつ一生食べていける金額でも勿論全くなく。2021年は1500万を目指したいと思います。そのためにもとにかく健康に気を付けながら。。

その他も2021年。目標を大量に紙に書き出しました。トレードはしばらくおやすみです。なぜならサイボウズを決算直前に購入し決算またいで大暴落して損が出ているから。投資は余剰資金でといいますが、これならまるっとなくしてもいい、と思えるお金は私の場合今は30万くらいのようです。私、ケチみたいです。中長期的に伸びる株を選ぶ成功率はかなり高いのですが、トレードは知らない株に手を出すのがまだ怖い&日経が最近まだまだ読めないので様子見。

「この会社なら投資したいな」と思える企業をたくさん見つけることが次の目標です。因みに今欲しい株はシャトレーゼと成城石井。いずれも単体では買えませんが、シャトレーゼのあのコスパの良さ(あんなに安いのにそこまで安い味がしないのと絶妙な出店戦略)、成城石井の独占市場(スーパーともいえるカテゴリーであのお惣菜のレベルは成城石井がダントツすぎてどこにも追随できない、と思っている。)、株、欲しい。

因みにこれからはペンタブだ!と思った買ったワコムも順調です。昨日今日で下がってますが、中長期的には絶対上がると思ってる。。授業は全部ペンタブでよくね?と思ってる。。

そういう日常から好きだと思える企業を見つけて買って上がればにやにやです。

それと同時に支出の最適化も必要ですね。ついつい色々こまごま買ってしまい、現在月の支出が25万。地方に移住して個人年金を差し引いたとして19万。これを15万にはしたいところ。。。!

ということで皆様今年もありがとうございました。

投資にかかわる人たちにこの場でつながれたこともこの1年での大きな財産です。

来年もマイペースに更新していきたいと思います(こいつ何回も同じこと言うじゃん、と思う方ごめんなさい。仕事で最大限気を使っているのでこういう場になると一気に気が抜けてあとから読み返して私も良く反省します)。


良いお年を!


いいなと思ったら応援しよう!