![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108911744/rectangle_large_type_2_6dbe0620244e52bf45735cf802fa0783.jpg?width=1200)
37歳のお遍路 DAY15
ラストスパートにして、最大の障壁。
久万高原町越えだ。
旅館の店主もとにかく長いと警戒していた。
私も何度か車でと思ったことがあるが、クネクネの長い坂で嫌になる。
念を入れて今日も4時出発。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108911860/picture_pc_0712e5bb486a8ae478f32d7369cb2033.jpg?width=1200)
今まで10キロの山道でも苦戦していたのに。
前日に荷物を最低限にし計量化したが、自転車は故障して以降は坂道を上手くこげていない。
そういった不安も含めての4時出発だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922483/picture_pc_aafa908d26fcce0f82541a05f87d267d.jpg?width=1200)
大洲の宿から44番までは5時間かかる長い道のり。
しかし、それよりも地図上では近く見える44番→45番の2時間がヤバかった。
平坦な道4時間と山道1時間が同じくらいの大変さ。
進む距離は10分の1だが。
帰りも同じ道を通るのも精神的に辛かった。
今降ってる坂道は帰り道で上り坂として襲ってくる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922611/picture_pc_409a0d23661438d1147b1a07fd5bccfa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108913233/picture_pc_274870c9d33837f81e3f6d07a2857ec0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922435/picture_pc_b5fdc43a7a5af37451dc2520bb488a9d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108913235/picture_pc_f8c1932b70e28f07b51514ee1c9c8192.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922839/picture_pc_bcb0d22c36075a98cdeaa7f3e48cf0d8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922841/picture_pc_fc3d9c634ae5b0b4e4a598a5da631f42.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922842/picture_pc_0de3c2cd45268eb21c760fd4c191cc64.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922886/picture_pc_f8ae5a10ec01d6721bd821a51fd65871.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922844/picture_pc_a7e9f9681539b0fe9be129950bf256da.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108922845/picture_pc_3ace3433d7f0b7c68feb8f339cbfbd0a.jpg?width=1200)
この三日間頑張った甲斐があり、明日が最終日と考えて問題なさそうだ。
この旅で趣味になった宿泊先探しで、とんでもない掘り出し物ホテルを発見。
最後のホテルに相応しかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108923018/picture_pc_3e3006babf89c58582831257cf56f947.jpg?width=1200)
お腹が空きすぎて、近所の落ち着いたイタリアンに。
・トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ
・ミネストローネ
・イタリアンパン
・鯛とホタテの香草焼き ホワイトソース
・ラザニア
・瓶ビール3本
・白ワイン
この旅で食べる量は1.5倍になった。
戻るのかな?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108962640/picture_pc_ece64a5b58598c0edaf0afcf661317f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108962481/picture_pc_f07591d253313cdaeaa3d848865fccd1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108923020/picture_pc_80e9629cb27118eff36bf8fdf458bf35.jpg?width=1200)
▼15日目走行記
総距離:101.4km(総距離1049.8km)
走行時間:12時間46分
納経:4箇所(計84箇所 残り4寺)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108923080/picture_pc_34abcea39c0da83fd59d294c78d4a346.png?width=1200)