無料でできる英語の勉強(教養・大学生・社会人向け)
TwitterやYouTubeを使用した勉強法
英語の勉強というとかなり高額な費用がかかるというイメージがないだろうか。
もちろん、費用をかけた勉強法もあるけど、違う勉強法もある。
しかも、楽しく、ときに生活に役立つ情報まで(?)英語で手に入れてしまう方法がある。
ちなみに、TOEIC・TOEFL・IELTS・・・で何点という勉強法ではあまりないし、明日の会議で役に立つ英会話でもない。
むしろ、英語を全く使わない社会人や大学生ががなるべく忘れてしまないように英語脳・英語感の延命処置をしながら耐え忍んでいるようなときの勉強法をイメージしてもらった方がいい。
なお、少なくとも、看護学校の入試にはどうやっても役に立たない。というか、他のことをやった方がいいです。
Twitterの機能を使う
いまや誰でもTwitterのアカウントくらいは持っているのではないだろうか。
もし持っていたら、リストという機能をご存知のはずだ。
もし、iphoneを使用したら、プロフィールを開く画面の下に「リスト」という機能があるはずだ。
リストを使用して、英語の勉強空間にしてしまうのだ。
一番おすすめなのは英語のニュース。
有名人やスポーツ選手などでもいいし面白いからその方がいいこともあるけど、slang、単語の羅列、時にはスペイン語も出てくるので勉強としてはやや混乱する。
(どんなやつフォローしたんねんという話ですが)
そこで、最も英語脳の延命のために最適な栄養源となるとやはりニュースに頼らざるを得ない。記者が書いているのでそこそこわかり易い英語を使ってくれている。
英語のニュースを取り入れたければ、
Reuters、The Guardian、Bloomberg、 The Economist、ABCニュースなどなどなんでもいい。とりあえず、知っている英語メディアをリストに追加する。
ある程度追加したくと、Twitterの方がこちらも追加しませんかという機能を使ってくるので、どんどん追加してみよう。
iPhoneを使ったメリット
iPhoneを使うとわからない単語があれば、タップすれば辞書が出てくる。文明の力を使わない手はない。わからない単語があったらどんどん調べよう。
それでも、わからなかったら、一文をタップしてみよう。今度は少々伝わりにくい日本語に訳してくれる。でも、だいたい言わんとしていることはわかるはずだ。
この勉強法で意識するのは延命だ。
したがって、高望みをしてはいけない。高望みをして毎日読むとかいう荒行をしてもいいが、気が向いたら見る程度でもいい。むしろ、その方が続く。
この勉強法のメリット:実利がある場合がある
例えば、私は投資やトレードをしているが、Twitterの方が早いことがある。他人に先んじて、情報を手に入れることができるのはメリットだ。また、英語圏の投資家・トレーダーには知られてるけど日本人ではあまり議論されてないこともある。
(ちなみに、1日から数日経ってから、○経新聞や投資系YouTuberが常識となってるようなニュースを記事にしたりネタにしているのをありがたく見聞しているのでは遅いし、あまりに滑稽だ)
ということで、この英語の勉強にはこういうメリットがある場合もある。これは教科書や問題集を解いるだけでは絶対に得られないメリットだ。
もとより、それがあなたの財布のお金を増やすか減らすかは別の話だが。。
投資は自己責任、信じるか信じないかはあなた次第!
Twitterには弱点がある。
それは、基本的に文字媒体に限定されるという点だ。
この弱点を補ってくれる無料で楽しく勉強できるサイトはないだろうか・・・
実はあるのだ。ようつべ、いやー古いいいかた。
YouTubeを活用する。
たとえば、YouTubeで「ohtani shohei」
とうちこめば、たくさんの勉強材料が出てくる。
日本人が関心のあるテーマだと、ご丁寧に日本語字幕まで無料で用意してくれる丁寧さ。
英語の字幕機能、文字起こし機能を使って単語を見ることだってできる。
超優秀だ。あとは、暇な時に聞いたり見たりするだけだ。
一昔前なら面白くもないむかーしむかしのニュースを4000円くらい払ってCDや DVDを購入したけど、今はそんなことをしないでもいい世界になってしまった。長生きはするものだ。
もちろん、Bloombergチャンネルで勉強するのもオススメだ。
というわけで、看護師兼投資家という激務をこなす傍ら、英語脳の延命を図っている訳だが、割とうまいこと行ってるような気がするので紹介してみました。
意外と、この勉強法は役に立つと思います。