
【反省会】新馬戦 6/28
こんにちは、竜神です。新馬戦が終わりましたので反省会です。今日は自分自身も衝撃的な結果になりました。
予想はこうでした
東京5R
今日は全般的に馬場が予想と合わなかったかなぁ‥と言い訳してみます(泣)このレースも先行した馬同士の行った行ったになってしまい決着。新馬からこの馬場ではちょっと可哀そうかも…。
勝ったロードマックスは出来の良さも有ったのでしょうか。ディープ産駒でこの馬場をこなしたのはちょっと特異かもしれません。
ディアマンテールもそれなりに詰めてはいるんですが、そこまで。次走以降の巻き返しに期待ですね。
東京6R
このレースも前々だなぁ…(笑)勝ったニーヨルがシニスターミニスター産駒、2着のベネフィサンスがパイロ産駒となんとなくダート血統で来たなぁと…。
そもそも挙げていた馬もかなり人気無い所でしたので、予想に関してもいろいろダメだった気もします。
阪神5R
このレースはダンツテリオスが逸走して、戻ってくるとか…汗 それの他にも直線に入っていろいろ有ったのは残念でした。勝ったダノンザキッドは、直線まで良いポジションを取って一気の伸び脚。 2着ワンダフルタウンも長く良い脚を使って粘り強く2着まで届きました。テンバガーとフランクエトワールは直線寄られた分苦しくなっちゃいましたね。
函館5R
このレースも函館の恐ろしい面が出ていて、一回逃げに入られると、本当に差すのは難しい。ディープエコロジーは出が良かったのと、それを利してちょっと頑張って逃げに入ったのが良かった。逆にストーンフェンスは力量が上という思いが強かったのか、そこまで競りに行かなかったのがゴール前わずかの逃げ切りを逃がした要因となりました。力量差だけならかなり、とみているのでコース形態って怖いなと改めて思い知りました。
☆
900円購入でしたが払い戻しは驚愕0円!今日は全くダメでした。まぁ、最初の函館の新馬戦。スタート直後に買った馬たちがきれいに出負けて、ああ、今日はダメかもなあと悟りましたからね(笑)
一応、土壇場に他の所で多少馬券は取り返しましたので、来週も新馬戦チャレンジも続行です。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
