見出し画像

オープン戦を予想してみよう 1/5

挨拶イラスト

こんばんは、竜神です。2021年開催初日になります。今週は中山・中京と新しい標準ですね。【838文字:気軽に読めます】

中山10R ジュニアカップ

年明け一発目の3歳OPです。重賞では無いですが賞金の加算に結構重要なレースです。

臨戦としては、1勝クラスでも出世レースの百日草特別4,5着のヴィルヘルム、ヴェイルネビュラが目立つのは確かですね。人気もそこまで極端にかぶってる感じも無いですし。母がカイゼリンと言う所で自分は惹かれてしまうのですが…ヴィルヘルム。

ここは 単勝 4 ヴィルヘルム 馬連4-5でいいのではないでしょうか。


中山11R 中山金杯

ここのポイントは、 ヒシイグアスの取捨でしょうか。
3勝クラスまで一気に来ましたが、今回は重賞。一筋縄でいくでしょうか。
後はディープボンドですが、ここも斤量はそこまで差が無いです。

どうせなら、地味で単勝がつくほうをチョイスします。
14 ヴァンケドミンゴ 17 バイオスパーク を単勝で狙えば
2頭とも10倍越えなのでそこそこ美味しいかと思います。

画像2

中京10R 万葉ステークス

本来は京都の名物長距離レースですね。
中京の3000mってどうなるんだ…。

既存勢力の長距離得意ですよ勢はそんなにいない感じです。
タイセイトレイルは重賞でも安定した成績で、他のメンバーとやっている相手はかなり違います。ただ、どこにいってもこのくらいの成績になってしまうかもという気もしますね。これで3人気なのはどうなんだろう…。
長距離適性と、逃げ馬なので展開がハマる事を期待して3サンデームーティエの複辺りはどうだろう…。
京距離の大逃げでちゃっかり3着に引っかかるとかないかなぁ。

中京11R 京都金杯

中京での京都金杯。わかりにくい(笑)
ここは出資馬のレッドアネモスが出るんであんまりガチで予想ができません。

ヒトクイさんちのレッドガランも出るので、合わせて馬券にするのも良いかも(*'ω'*)

画像3

ご覧ください

グッズも作ってます。

コンサドーレ

馬の読み物

小説朗読

バナーのクリックでマガジンへ進めます。

注意事項 中身アリ

コメント欄への近道

いいなと思ったら応援しよう!

竜神🏇@楽しい競馬noteの人
よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。