見出し画像

【3分でわかる】今日のコンサドーレ4/24【VS ベガルタ仙台】

挨拶イラスト

こんばんは、竜神です。本来は公式ブログでやろうと思ったんですが、noteの調子も良いのでこっちでやっちゃいます。【1,154文字:気楽に読めます】

北海道コンサドーレ札幌2-1ベガルタ仙台
(得点者 小柏、ジェイ(札幌)加藤(仙台))

ダイジェストはこちら


悪かった点

前半は悪すぎました。
前半はコンディションなのか、出足も悪い、動きも悪いと余り良い所が有りませんでした。攻撃ではテンポが上がらず、横や後ろのパスも多く、守備をセットする仙台に歯が立たず。守備も詰められない事で、相手に主導権を奪われ先制ゴールも決められてしまいます。正直、2点目を取られなかったのはラッキーでした。

画像2

良かった点

小柏大明神!
遂に小柏に待望の初ゴールが生まれました。しかも、この苦しい試合を救う同点弾。やはり小柏は完全にこのチームの中心に成長しています。
得点を取った後に、メンバー構成上左サイドに出たりもしていたんですが、きちんと守備もして役割はこなしていました。あまり効果的とは思わないけど、今日のような苦しい試合のオプションにはなると思います。(実際に、ジェイのゴールにもつながったし。)今後とも、より大きな選手に成長できるよう育っていって欲しいです。

ジェイの日が来た!
同点に追い付いた後に、ミシャは選手ポジションを忘れたんじゃないかという、メンバー交代でピッチに入ったジェイ。ポストでも存在感を見せていましたが、真価を発揮したのはセットプレー。
かなり苦しくなってきた時間帯に、試合を決めるヘッド。
スウォビィクの牙城を崩して逆転できたのは非常に大きかったです。
これからも頼りになる存在で有り続けて欲しいです。

チャナティップフル回転。
惜しかったシーンもあったんですが、決められはしなかったチャナティップ。しかし、コンディションが上がってきたのがかなり見て取れました。家本さんはボディコンタクトに関して、かなりルーズだったんです。ですが、チャナティップは体格差もしっかり埋めて、パスの供給やボールを運ぶことをしっかりこなしてくれました。
選手交代後は少し下がり気味にボールを捌いていて、試合をなんとか落ち着かせてくれました。今日は小柏の守備と共に後半のMVPだと言えます。
後は、もう少し直接、ゴールに直結する仕事が出来れば文句なしです。

画像10

こんな感じです。
まぁ、何はともかく勝てて良かった。
今日勝てないとかなり深刻だったと思いますので…。
そして家本さん、基準は変だけど公平に裁いてくれてありがとう。
次はルヴァン杯が、水曜日にホームで福岡戦。
リーグは日曜日のアウェイ湘南戦です。
間隔は詰まりますが、頑張って欲しいです。応援しましょう。
ここまでお読み頂きありがとうございました。

締めイラスト

画像5

ご覧ください

グッズも作ってます。

コンサドーレ

馬の読み物

小説朗読

バナーのクリックでマガジンへ進めます

注意事項 中身アリ

コメント欄への近道

いいなと思ったら応援しよう!

竜神🏇@楽しい競馬noteの人
よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。