今週の重賞振り返り 青葉賞、天皇賞春
こんばんは、竜神です。一応競馬系noteの端くれでは有りますので、重賞の振り返りをやっていきます。
青葉賞
勝ったオーソリティは道中前目に付けたのが功を奏しました。ゴール前ヴァルコスとの叩き合いも、最後の一伸びできっちりと勝ち切り。本番もやはり速いでしょうから、先行できるのは強みでしょう。2着には叩き合いの末に惜しくも敗れたヴァルコス。長く脚を使った分で勝ち馬には屈しましたが、本番への権利は確保。ノヴェリストって本番でも距離大丈夫なんだろうか…。3着には1人気フィリオアレグロ。ちょっと直線で先頭に出るのが早かったでしょうか。あの直線の経緯で上がり最速でした。それはちょっと意外でしたが、今の東京コースの難しい所ですね。フライライクバードはちょっとスムーズにいかなかったですかね…。
天皇賞(春)
スティッフェリオは前目前目で上手くレースを進めていたと思います(2着)。ただ勝ったフィエールマンの長距離適性とルメールの勝負強さが一枚上でした。この辺りがルメールの勝ち癖なんでしょうね…。3着のミッキースワローも直線までは予定通りのレースだったと思うのですが、そこからは伸びきれず。キセキに関しては途中から逃げに切り替えましたが、行かざるを得なかったようですね。ちょっと厳しい競馬になりました。ユーキャンスマイル、トーセンカンビーナは長い距離では安定の一言。
フィエールマンはステイヤーとしてかなり適性が高いと思いますので来年も頑張って欲しいですね。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
興味が有る方は
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。