![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42705042/rectangle_large_type_2_910852e6cffe9839e8323b96285e52e1.png?width=1200)
Photo by
tanakako
オープン戦を予想してみよう 1/9
こんばんは、竜神です。2021年開催初週になります。今週は中山・中京と新しい標準ですね。【838文字:気軽に読めます】
中山11R ニューイヤーS(芝1,600m)
年明けおなじみのOP戦。リステッド競走に指定されています。
条件は別定。明け4歳の斤量はまだ軽いので注目は必要ですね。
また、中山の芝マイル戦は明らかな外枠不利。そこは頭に入れておく必要が有ります。
今回のメンバー構成を考えた際、先行出来る馬が優位と見ます。
そこで枠がちょっと外にはなるんですが、ビッククインバイオが面白いと思います。1400m主体にレースを選んできていましたが、前走のターコイズSはマイルでも5着と健闘していました。斤量も据え置きで騎手も替わらずに戸崎のまま。人気もそこそこなので妙味もあると思います。
11 ビッククインバイオ 単複で。
中京11R 淀短距離ステークス
こちらも京都では新春恒例のレースです。今年は中京ですが。
中京芝1,200mの特徴としては、若干内枠有利、若干先行有利です。
最内はちょっと内過ぎる気もするんですが、1トゥラヴェスーラを狙います。ここのところ脚質も安定していて、近走も重賞でそこそこがんばっている内容なので、リステッドの今回は通用すると思います。
外枠の馬が一気に行ってしまってペースがかなり上がると言うのは勘弁してほしいですが、平均ペース位ならチャンスは大きいでしょう。
そこまでの人気はしていないので、馬券は単複で行けると思います。
1トゥラヴェスーラ 単複で。
まとめ
今日は、リステッド競走二鞍を予想しました。
他にも中山新春ジャンプSや後々の出世馬が多い黒竹賞も有りますので、しっかり押さえておきたいですね。
今日も競馬を楽しみましょう!
ここまでお読み頂きありがとうございました。
グッズも作ってます。
バナーのクリックでマガジンへ進めます。
コメント欄への近道
いいなと思ったら応援しよう!
![竜神🏇@楽しい競馬noteの人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19839551/profile_c83f0941109b88eb892e70c474e15028.png?width=600&crop=1:1,smart)