![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27640613/rectangle_large_type_2_a9a2eaad35b88821346da215cce658a6.jpeg?width=1200)
【備忘録】クラス編成がありました。
こんばんは、竜神です。先週ダービーが終わり、中央競馬ではクラス編成が行われました。4歳馬の降級が無くなったのであまり目立ちませんが、今日から4歳以上の競走が3歳以上で行われます。
悪魔的斤量差
去年から新制度のクラス編成が行われており、4歳馬の降級が無くなりました。そもそも斤量の関係で有利だった3歳馬が、降級馬がいなくなった事でより有利な状況になっています。(いろいろ細かい差異はあります)まとめていた記事が有ったので、参考までに。
とりあえず、今日の結果は?
正直、自分もうっかり忘れていてほぼメインからしかやらなかったので、自分が購入したのは東西の12Rのみ。東京12Rは、3歳馬の参戦がブランクチェックのみ(1人気1着単勝270円)、阪神12Rはジェネティクスのみが参戦でやはり勝ってます(1人気1着単勝180円)。共にド本命で安くは有るんですが、単勝1点で取れるならアリだと思います。1頭しか3歳馬はいませんでしたしね。
☆
他のレースを見て行くと
東京
7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が10頭 勝ったのは3歳 プリマジア(1人気1着単勝250円)
8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が5頭 勝ったのは4歳
9R 国分寺特別 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が6頭 勝ったのは4歳
10R 由比ヶ浜特別 3歳以上2勝クラス(1000万円以下) 混合ハンデ
3歳参戦が2頭 勝ったのは5歳
11R スレイプニルステークス 3歳以上オープン
3歳参戦が0頭 勝ったのは5歳
12R 3歳以上2勝クラス(1000万円以下)
3歳参戦が1頭 勝ったのは3歳ブランクチェック(1人気1着単勝270円)
阪神
6R 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が10頭 勝ったのは3歳 レイパパレ(1人気1着単勝270円)
7R 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が7頭 勝ったのは6歳
8R 3歳以上1勝クラス(500万円以下)
3歳参戦が6頭 勝ったのは4歳
9R 三木特別 3歳以上2勝クラス(1000万円以下)
3歳参戦が1頭 勝ったのは4歳 3歳馬は2着
10R 天満橋ステークス 3歳以上3勝クラス(1000万円以下)
3歳参戦が1頭 勝ったのは6歳 3歳馬は3着
11R 鳴尾記念 3歳以上オープン
3歳参戦が1頭 勝ったのは5歳 3歳馬は15着
12R 3歳以上2勝クラス(1000万円以下)
3歳参戦が1頭 勝ったのは3歳ジェネティクス(1人気1着単勝180円)
ここで検証…
駄目じゃん!(汗)1勝クラスは3歳馬が多すぎて、馬券戦術的に無理だとは思ってましたが、そもそもそこまで勝ってない。2勝クラスも4鞍有って勝ったのは2鞍。しかも人気サイド。3勝クラス以上でも勝ち鞍が無い…。正直、2勝クラス以上で馬券になるかなと思っていたのですが…。
初志貫徹。
せっかくなので、明日は東西の2勝クラス以上で3歳馬の単勝をすべて買ってみましょう。ただし、ハンデ戦は意図から外れますので買いません。
東京
12R 小金井特別 3歳以上 2勝クラス(1000万円以下)
15.パルディエス
阪神
9R 皆生特別 3歳以上 2勝クラス(1000万円以下)
14.シオミチクレバ
10R 加古川特別 3歳以上 2勝クラス(1000万円以下)ハンデ
ハンデ戦なので買いません
対象2鞍しかねぇ!
まぁ、これでやってみます。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![竜神🏇@楽しい競馬noteの人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19839551/profile_c83f0941109b88eb892e70c474e15028.png?width=600&crop=1:1,smart)