
イングランド🏴vsアメリカ🇺🇸 カタールワールドカップ現地観戦記
ショッピングモールでゆっくりしたあと、今大会一番アクセスが悪いと言われているアルバイトスタジアムへ向かう。一番悪いと言っても街中から1時間半くらいで到着するので、ロシア大会で夜行列車でサランスクまで行った人たちから甘えるんじゃねえと怒られそうですが。
ルサイルからスタジアムへバスが出ているので一旦ルサイルへ向かう。
途中、West Bayに下車。何か美味しいものでも食べようかと思ったが、オフィスビル群であまり気楽に入れるようなお店はない。
ノイヤー、ベイルが描かれたビルがすぐ見つかる。その他にもサッカーしているアニメが映し出されたビルもあり、いかにも近代国家という感じがする。



散策は楽しかったが、一度Metro構内から出ると、再び構内に入るまでかなりの導線を歩かされる。。。
ルサイルへ到着。2日前に来た黄金スタジアムを横目にアルバイトスタジアム行きのバスに向かう。

途中、リヴァプールサポーターと話す。日本人であることを伝えるとミナミノー!と言われる。残念ながら自分は彼が所属したチームのライバルサポーターなんだ。そう、リヴァプールとエバートンのようにね。と言ったら、すごく納得してくれた笑。
バスに乗ってスタジアムへ向かう。乗車時間は約25分。
一番アクセス悪いと言いながらすぐに到着。
スタジアムの外にあったキッチンカーでハンバーガーを食べる。全然ハンバーガーの形ではないが。そして量が尋常なく多い。

アラブのテントを模したスタジアムということで、外観がオシャレ。スタジアムの周りを散策しながら記念撮影しました。




内観もオシャレでアラブの伝統的な模様?が屋根や壁に描かれている。


階段を登って、その模様をよくみるとが人の顔が。工事現場のヘルメットを被っているようなので、スタジアム建設に従事された方々だと思われる。こういう人たちの働きのおかげで素晴らしいスタジアムでサッカーを見れることに改めて感謝。


スタジアム入場。
最上段。かなり怖い。具体的な高さは分からないが、今まで経験したなかで一番高いのではないか。日本人も何人かいる。

座席もオシャレ。
隣の人に写真撮影を頼んで、そのあとバドワイザーノンアルビールを飲みながら雑談。カタール在住にイングランド人とのこと。
色んな試合を見に行きたいが、リセールサイトに全然入れないと愚痴を言っていた。
その後、自分にノンアルを1杯奢ってくれた。自分の英語はあまり上手くなく、伝わりづらい部分もあったかと思うが、それでも快くコミュニケーション取ってくれて、そのうえノンアルまで奢ってくれて。めちゃくちゃいい人だった。

足が悪く、上段まで杖を使って必死に登っているイングランドサポーターを見かけた。周りから頑張れとの声が。日本ではあまり見られない光景だと感じた。
この試合の審判団に山下さんも文字が。ワールドカップで活躍する日本人が見れてよかった。


ガンバが低迷し始めて現実逃避として見始めたプレミアリーグに一気に嵌ってしまい、さらにそのプレミアリーグオールスターのイングランド代表が見れるとのことで今大会で一番楽しみにしていたカード。あとは3年前に現地でプレミアを見たときに感動したサポーターの圧倒的な雰囲気も楽しみの一つだった。

選手入場と国家斉唱。God Save the Kingは歌えるようにYouTubeで聞いてきた。アメリカ国歌のThe Star-Spangled Bannerも自由の国アメリカという感じが好き。

試合開始。前半は試合動かず。
イングランドはイラン戦で6得点しているのに、少しづつ塩試合の雰囲気が漂っている。。。そしてイングランド人の元気があまりない。。。やっぱりアルコールが元気の源であるイングランド人にとってアルコール禁止は辛いのか。。。




ハーフタイムはMetroのスタッフが登場。スタジアムでMetro This Wayのコール&レスポンス。あまりSNSをくまなく見ていた訳ではなかったが、このくらいからMetro This Wayが話題になり始めたか。

後半も試合動かず。睡眠時間が短かったせいか、イングランドの塩試合のせいか、後半最後は猛烈な眠気が。実際寝てた。
マウントの惜しいシュートシーンだけ覚えている。


自分の周囲はアメリカサポーターの方が多かった。同点で終えることができて大盛り上がりのアメリカサポーター。終始、U!S!A!コールを行っていた。

帰りのバスへ向かう。大量のバスが準備されていたため、30分くらいで乗車できた。スタジアム周辺は結構歩かされるが導線は優秀だと感じる。
3時頃ファンビレッジに到着。夕飯、と言うより夜食をスーパーで買う。
そのスーパーでガンバサポに話しかけられる。自分と同様関東在住でカタールまで1人で来られていた方だった。いつ頃から応援してるとか、残留できてよかったとか、堂安楽しみと言った話をした。
話はとても楽しかったが、眠気で無愛想になったなかったかが心配。スタジアムでお見かけしたらまた話したい。
シャワーを浴びて4時頃就寝。
2日目にして少しづつ英語に慣れてきて、いろんな国サポーターと交流ができてきた、あとオフィシャルソングやMetro This Wayとかも耳に残るようになってきた。
スコアレスドローで塩気が多かった試合だったが、試合以外で楽しめた1日でした。