Dear Ame 9/22-2024

※The text will be in English from the middle.

9/20(金)

僕の最推しであるホロライブENのワトソン・アメリアさんが、10/1(日本時間)にて配信活動を終了すると発表した。


上記の内容を聞いた後の、僕の正直な感想↓

「キッッッッッッッッッッッッッッッッッッッツ」

これ一点。

ここ2日間は隙あれば「いや~~~キツイっす」と独り言を漏らしていた。


思えば約2年前、まだうつ病もバセドウ病も完治していなかった時、「俺の人生、オワオワリ」とか思ってた時にホロライブENと出会ったのを覚えている。

実際2年前のnoteにホロENにハマったって書いてた。

この頃はまだハマりたてだから、イナの切り抜き動画貼ってますね、懐かしい。


そんなわけで2年間しっかりハマっていたわけだけど、勿論こういう日が来るのはずっと覚悟していた。
でも思っていたよりも早くてびっくりしてしまったね。
あと、あくたんの卒業をまだ消化しきれてない。Aちゃんは最近やっと消化しきれていたのに。

唯一の救いは「卒業」ではないということ。

基本的に表立って出ることはないが、今後もホロライブのタレントとして所属はしてくれるらしい。
アメ自身も「もしかしたら戻ってくる日があるかもね」というニュアンスで説明をしてくれていた。
1人のteamatesとしてこんなに嬉しいことはない。
1年に一回でもいいので声を聴きたいなと思う。
勿論いろいろ事情はあるだろうけど。

「卒業」ではなく「配信活動終了」という幕の下ろし方はなんだかアメらしいなと思う。
アメも配信で「卒業は悲しいでしょ?」と言ってくれていた。そうなんだよ、もう完全に会えないのはとても悲しいんだ、一瞬でもまた会える可能性が1%でもあるならとても救いになるよ。

それに、もしかしたらこの「配信活動終了」という道は今後のホロライブでの新しい形になってくれるかもしれない。今まで誰も行ったことがない道を自ら作ってくれるアメは、最後まで「Ameway」を貫いてくれた。

あっ、この文章を書いていたらなんか急に実感が湧いてきてとても悲しくなってきた。辛い。


さてここまで色々書いてきたけど、ひとつ皆様には、特にteamatesの皆様には謝らなればいけないことがある。

実はわたくし、切り抜き動画は見ていたけれど、アメのリアルタイムの配信は全然見れていないのだ。

見ている配信といえば、時間帯がたまたま合ったカラオケ配信と大型コラボを少しだけだ。
なぜかというと、やはり言語の壁があるからだ。
アメの事はとっても好きだ、本当に大好きなんだ。だけど言語がわからないのはキツイ。
ニュアンスで伝わることもあるけど、細かいことはわからないことが多い。

アメの配信終了を聞いて、こんなに英語を勉強してこなかった自分を恨んだ日はない。

そこで一つ思いついた。
今から英語を勉強すれば、アメの配信を4年分見ることができるということか!!!

俺、がんばるよ。


アメ、あなたには人生を救ってもらい、彩ってもらい、楽しませてくれました。また会える日を楽しみにしてるよ。


The following text was translated into English using ChatGPT.


9/20(Fri)

My No.1 favorite member of Hololive, Watson Amelia, announced that she will end her streaming activities on October 1st (Japan time).

My honest reaction after hearing the above:

'That's reeeeally rough.'

That's it.

For the past two days, I've been muttering to myself, 'Man, this is rough,' whenever I had a moment.

Looking back, about two years ago, when neither my depression nor my Graves' disease had been cured yet, and I was thinking, 'My life is over lol,' I remember coming across Hololive EN. I actually wrote in a note two years ago that I had gotten hooked on Hololive EN.

Back then, I had just gotten into it, so I was sharing clips of Ina's streams. Such nostalgic times.

So, I’ve been really into it for the past two years, but of course, I’ve always been prepared for a day like this to come. Still, it came sooner than I expected, and it really surprised me. Also, I still haven’t fully processed Akutan’s graduation. I had just come to terms with A-chan’s recent departure.

The only saving grace is that it’s not a 'graduation.

Basically, she won’t be appearing in the spotlight much, but it seems like she will continue to stay on as a Hololive talent. Ame herself explained it with the nuance of 'maybe there will be a day when I come back.' As one of the Teamates, I couldn’t be happier. Even if it’s just once a year, I’d love to hear her voice again. Of course, I’m sure there are all kinds of circumstances.

I feel like ending things as 'stopping streaming activities' rather than 'graduation' is very much like Ame. She also said in the stream, 'Graduation is sad, right?' Exactly. It’s incredibly sad to think we might never see her again. But knowing there’s even a 1% chance we could meet again, even for a moment, is a huge comfort.

Also, this path of 'ending streaming activities' might become a new way of doing things in Hololive in the future. Ame, who has paved a path no one has taken before, stayed true to the 'Ameway' until the very end.

Ah, as I was writing this, it suddenly started to feel real, and I’m feeling really sad. It’s tough.

Now, I've written a lot so far, but there's one thing I need to apologize for, especially to all the teamates.

The truth is, I’ve watched clip videos, but I haven’t been able to watch Ame's live streams at all.

The streams I've seen were only a few karaoke streams that happened to fit my schedule and a bit of the large collabs. The reason is, after all, the language barrier. I really like Ame, I truly love her. But not understanding the language is tough. Sometimes I can get the general meaning through nuance, but I often miss the finer details.

When I heard that Ame's streams were coming to an end, I never regretted not studying English more than I do now.

Then, I came up with an idea. If I start studying English now, I’ll be able to watch all four years of Ame's streams!

I’m going to do my best.

Ame, you saved my life, brought color to it, and filled it with joy. I’m looking forward to the day we can meet again.

Ame、ほんとうにありがとう!!!!!