見出し画像

アニメ×商店街#002 ときわ通り商店街(負けヒロインが多すぎる!オープニング)

アニメ×商店街#002
ときわ通り商店街
負けヒロインが多すぎる!オープニング


▪️負けヒロインが多すぎる!

アニメ『負けヒロインが多すぎる!』は、雨森たきび原作のライトノベル「負けヒロインが多すぎる!」(小学館・ガガガ文庫)をA-1 Picturesが映像化したアニメ作品です。

第15回 小学館ライトノベル大賞
《ガガガ賞》受賞作
待望のTVアニメ化!

想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。

食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。
元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。
人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。


ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、
新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける!
負けて輝け、マケインたち!

アニメ公式サイトより引用(https://makeine-anime.com/
https://natalie.mu/comic/gallery/news/591924/2335098より引用

▪️ときわ通り商店街

ときわ通り商店街は、愛知県豊橋市にある豊橋駅から徒歩5分の位置にある商店街です。

ときわアーケードはじまり
今では豊橋で唯一、全盖式アーケードのある商店街です。今でこそ広小路通りに垂直につながる通りですが、戦前までは豊橋駅から上伝馬町へ斜めに伸びる通りだったようです。
アーケードは昭和34年に造られ、現在のものは平成4年に作り直された2代目になります。

昔の街の様子は?
通りを活気づける多くのイベントを催してきました。珍しいものでは、通りでの「路上結婚式」や皇太子様のご成婚の際の「十二単ショー」などもありました。
恒例のイベントとしては、抽選会や縁日が楽しめる夏の「ときわ夏祭り」、年末にはドラゴンズの選手を招いての「年越し餅つき大会」などがあります。

商店街のこれから。
アーケードの入口の上部にあるロゴ マークは、「Communication Arcade」をテーマとしています。 その言葉のように、単にモノを売るだ けではなく、お客様とのコミュニケー ションを大切にした商店街として活 気のある通りにしていけたらと思っ ています。

https://1484machinaka.jp/wp-content/uploads/pdf/monomap04.pdfより引用

市内随一の繁華街の広小路通りから1本入ったときわ通りはアーケードがあり、飲食店を中心とした商業施設が並んでいます。天候にも左右されにくく、撮影のしやすい味わいのある撮影スポットです。

とよはしフィルムコミッション Webサイトより引用(https://toyohashi-fc.com/location/607/
2024年9月16日撮影
2024年9月16日撮影
2024年9月16日撮影
2024年9月16日撮影

▪️オープニングに登場する商店街

ときわ通り商店街は、アニメのOPに登場しています。

上記の動画上だと、1:04-1:05とわずか1秒ですが、
主要キャラクターである袴田草介姫宮華恋二人で映っています。

OPのワンシーンぽいアングルで撮影してみました
(傾きがOPとは逆です)

OPに登場する背景や看板の形からも、
モデルとなった商店街はときわ通り商店街で間違えないと思います。

▪️”マケイン”とコラボ中

9月中旬にときわ通り商店街を訪れたのですが、
絶賛アニメ放送中だったこともあり、
商店街内には『負けヒロインが多すぎる!』通称”マケイン”とコラボしたフラッグがアーケードに飾られていました。

八奈見杏奈のフラッグ
焼塩檸檬のフラッグ
小鞠知花のフラッグ

アニメのストーリは愛知県豊橋市を舞台にしているため、地域全体で”マケイン”とコラボしている模様でした。
近くにある大豊商店街でも、いろいろアニメとのコラボをしていたので、別の記事で紹介したいと思います。

▪️アクセス

豊橋駅から徒歩5分


▪️参考資料

https://1484machinaka.jp/wp-content/uploads/pdf/monomap04.pdf

いいなと思ったら応援しよう!