見出し画像

元・非モテが恋愛コンサルを受けて、彼女を作るまでのプロセスをすべて公開します

こんにちは、リュートです。

この記事をご覧になっている方は、

・彼女を作ろうとがんばっているが、あまりうまくいかない
・彼女ができる気がしなくて、諦めそう
・やっと付き合えても、すぐにフラレてしまう

という方が多いかもしれません。

そんな彼女ができなくて悩んでいる方向けに、同じような悩みを抱えた「同志」が彼女を作るまでに行ったプロセスを、「ぜんぶ公開」します。

✅この記事を読むメリット

・彼女ができない原因がわかる
・どうすれば彼女ができるかが、わかる
・ムダな努力をしなくて済むようになる
・恋愛コンサルで実施することがわかる

独力でマッチングアプリを1年がんばったが、成果は出せず

まず、「彼女ができないと悩む、同志」をご紹介しよう。

その「同志」は、中部地方に住むGさん、30歳。

ぼくのnoteやブログから存在を知り、いろんな恋愛コンサルタントを検討した上で直接連絡をいただいた。

そして、面談してすぐに意気投合し、「本気で彼女を作るためにがんばりましょう!」と誓った。

彼の話を聞くと、「マッチングアプリのwithをちょうど去年(2021年3月)にはじめたが、なかなかうまく行かず、彼女ができずじまいで1年の会員が切れそうになった」とのことだ。

具体的な恋愛経験は、↓のとおり。

・大学まで女性と話すのがあまり得意じゃない
・合コンとか街コンも未経験
・アプリで彼女ができたことは2回ある
・最後の彼女にフラレて1年くらいたった

本人曰く、30代に差し掛かり、「本気で結婚に対して向き合わないといけない”危機感”を感じた。」とのこと。

友だちもほとんど彼女がいないので、恋愛や女性との遊び方を学ぶ環境がない。独力での限界を感じ、恋愛コンサルをやってみようと思ったワケだ。

まとめると、「社会人になって彼女をつくろうと試みたが、あまりうまくいっておらず限界を感じて、恋愛コンサルをお願いしたいと思った」、というところだ。

恋愛コンサルを開始して6ヶ月後、女性から「好き」と告白されて彼女ができる

2022年4月に恋愛コンサルをはじめて、当時は彼女ができる気がしなかったGさんは4ヶ月で圧倒的な人間的な成長を遂げた。

同年8月下旬に、女性から告白されて彼女ができた。

この4ヶ月の間には、Gさんとぼくの間で恋愛面で成果を出すために、

・マインド面での指導
・メッセージ訓練
・デートの会話訓練
・女性の気持ちの理解

などなど、様々な角度から女性に好かれる男になるためのトレーニングを行った。

その結果、デートにすらなかなかいけなかったGさんが、女性から告白されるまでの男へ成長を遂げた。

それまでのプロセスを、1ヶ月毎に振り返っていく。

「たった1日」で風向きが変わった

恋愛コンサルのスタート初日、2022年3月13日。

彼はたった1日で、マッチングアプリでモテる男になった。

初対面の彼は、言葉を選ばずにいうと「陽キャだけどお喋りすぎて損する人」という印象。

そんなモテなさそうな彼を、

・ファッション
・ヘアスタイル
・カメラマン

の各方面のプロフェッショナルの力を集結し、マッチングアプリでモテる男にプロデュースさせていただいた。

まず、Before→afterの画像をご覧いただきたい。

Afterはもはや、イケてる好青年にしか見えない。

人はたった1日で、ここまで好印象に変わることができる。

各領域のプロフェッショナルを集めて、1日でプロデュースをした。

・ヘアスタイル
・ファッション
・カメラマン
・恋愛(リュート)

のプロフェッショナルを集めて、彼が一番魅力的になるようにプロデュースをしていった。

朝から夕方まで分刻みのスケジュールだったが、スピード感を持って生まれ変わっていく本人の様子はワクワクしていて、とても楽しそうだった。

こうして彼はたった1日で、「マッチングアプリで女性からモテる男」になった。

外見以上に内面を磨く

もちろん、力を入れているのは外見だけではない。

それ以上に内面を磨くことを重視している。

女性から魅力的に思われる男になるための、戦略会議を2時間みっちり行った。

・彼が求める女性の理想像を言語化し、
・マッチングアプリで女性と出会うための戦略を練り
・女性から好かれるために必要な基礎力を解説し
・そのためにやるべきアクションを明確にしていく。

「女性にモテるためにどうしていくべきか」の戦略を練り、恋愛コンサルが本格的にスタートした。

マッチングアプリを開始して1週間で、デート確定

プロデュースをした当日に、カメラマンさんから写真が早速あがってくる。

その写真にマッチしたプロフィールを、ぼくが速攻で作る。

そしてGさんがマッチングアプリを始める。

それから1週間ほどして、「明日女性とデートにいってきます!」とGさんから連絡が入った。

さすがにデート確定が早すぎて驚いたが、これが「モテるプロフィールの効果」なのである。

1ヶ月目:撃沈しつつも、女性経験を増やしていく

恋愛コンサルを開始した1~2ヶ月目は、「とにかく女性経験を積むこと」をテーマに行動していった。

コンサルを受ける前はデートにすらなかなかいけなかったが、マッチングアプリでモテるプロフィールを手に入れたので、デートがどんどん決まるようになってきた。

メッセージを途中で無視されたり、デートにいっても2回目につながらないことがほとんどだったが、最初からうまく行かないことは想定通り。その分、メンタルへのダメージもない。

恋愛面で成長していく上で大事なのは、次の2点。

・失敗したときの原因と改善点を明確にし、次に活かすこと
・女性経験を積み、女性慣れして余裕をつくっていくこと

恋愛活動をしつつ、2週間に1回、面談を行った。

直近の恋愛活動で成長した点を振り返り、褒めて自信をつけていく。

いまの自分に足りないところを洗い出し、一つ一つ解決策とアクションプランを練っていく。

そのようにして、Gさんは撃沈しつつも、確実に成長を遂げていった。

2ヶ月目:女性と2回目のデートにいけるようになった

コンサルを受ける前はデートにすらいけなかったGさんは、次第にデートに誘えるようになっていった。

1ヶ月目は1回目のデートで撃沈することが多かったが、振り返りと改善によって2ヶ月目には、「2回目のデート」にいけるようになってきた。

「1回目のデートにはいけるが、2回目のデートにいけない」という男性は多い。このハードルを超えさえすれば、3回目のデートにもいける可能性が上がる。
2回目のデートもいけないと告白してもうまくいく可能性は0%だが、3回目のデートにいけるようになったら、うまくいく可能性は50%以上まであがる。

2ヶ月目から、

・デートの会話練習
・メッセージの訓練

などの実践的な訓練も取り入れていった。

その結果、「女性とのコミュニケーションが盛り上がる型」が身についた。

メッセージもそれまでは「モテない人特有のクセ」があったが、徐々に改善されていった。

女性とデートにいくことへの不安はなくなり、どんどん自信をつけていく。

3ヶ月目:仕事に忙殺・5月病も重なり、モチベーションダウン

高いモチベーションを何ヶ月もキープするのは、とても難しい。

Gさんも例外ではない。3-4月は比較的に仕事が落ち着いていたので恋愛活動に専念できていたが、5月は専念できなかった。

にもかかわらず、本人としては頑張りたい気持ちはある。
けど、やる気は上がらないし、頑張りたい気持ちに行動が追いつかない。

その結果、Gさんは恋愛活動に専念できなくなってしまった。

そのとき、ぼくがお伝えしたアドバイスは以下のとおり。

頑張れないときは、誰しも絶対にある。
そんなときは、ムリして頑張らないほうがいい。

自分への理想が高ければ高いほど、うまくいかないときに落ち込んでしまう。それでは本末転倒である。

そんなときは、まずは「元気になること」だけに集中したほうがいい。

自分がやりたいこと、楽しみたいことに専念して、自分が好きなことを好きなだけをしたほうがいい。

元気になれば、また自然と頑張れるようになる。

こうして自分へのプレッシャーから開放されたGさんはツラい5月を乗り越え、4ヶ月目の6月にまたモチベーションが最高潮になる。

4ヶ月目:3ヶ月の経験と知識の蓄積がつながり、一気に成長した

モチベーションが最高潮になったGさんは、これまでの3ヶ月の女性経験と教わった知識・マインドの成長が一気につながり、人が変わったように自信にあふれるようになった。

自分自身でデートがうまくいかない原因を冷静に分析し、的確な改善点も出せているのだ。こうなると、自らどんどん成長していく。

そして女性とのメッセージもデートもうまくいくようになってきて、こちらから女性からの2回目のデートのお誘いをお断りしないといけなくなったほど。

絶好調のペースとなり、「仕事もプライベートも充実するようになった!」というGさん。

コンサル期間はこの月で一旦終了。
その後も自身で恋愛活動を続け、実りある結果を生む。

6ヶ月目:女性から「好き」と告白される

コンサル期間終了から2ヶ月ほどたち、女性から「Gさんが一番好き」と告白され、彼女ができる。

誠に失礼ながら、恋愛コンサルを受ける前のGさんは、女性から告白されそうな男ではなかった。しかし、たった6ヶ月という期間で、女性から告白されるまでの男に成長を遂げた。

ここはあえて強調したいから言うが、「価値観もあい、二人の相性が良さそうな女性から告白された」のだ。
女性から告白されるというのは、男としての魅力が認められ、恋のかけひきがうまくいった証拠。

ここまで成長を遂げれば、あとはご自身でどんどん成長していける。
モテる男のマインドもわかったし、女性に好かれるコツもわかったので、この先に女性に困ることは一生ないはず。

「自己成長を通じて、人生を幸福にしていく」という意味でも、恋愛コンサルをやる意義はちゃんとある。

おわりに

Gさんがスゴイのは「生涯孤独への危機感を察知して、行動にうつした」ということ。

「もしかしたら、もう一生彼女ができないんじゃないか・・」

そうやって危機感を感じる人は、少なくないと思う。でも、その人たちの中で「思い切って行動する人」はたぶん1%にも満たないはず。

日本の男性の生涯未婚率は25%に達した。つまり、4人に1人は結婚できない。しかも、諦めてしまっている人が多い。

そんな中での恋愛コンサルは、人生を変えてしまうほどの大きな価値を発揮する。

Gさんのインタビュー動画

Gさんが恋愛コンサルを受けたうえでの、インタビュー動画を撮りました。

ぼくのLINEに登録すると、恋愛に役立つノウハウ動画を講座形式でご覧いただけます。また、LINEでリュートに直接相談できますので、お気軽にどうぞ〜

「コンサルを受けてみようかな・・・」という方も、LINEからどうぞ。


いいなと思ったら応援しよう!