見出し画像

【全文無料】ヴァイカー採用 赤単バルガ 2021.5

赤単バルガの調整記録

最近、納得のいくリストが出来た。アウトプット、言語化のためnoteで紹介。コロナの関係で大会には参加できないので、採用理由のみ。


バルガの強み、弱み

強み

・3~4tで決着つける速さ

・圧倒的横展開

弱み

・メタにものすごく弱い。

・速攻が出来なかったらだいたい負け。

画像1

ヴァイカーの採用理由

画像2

このリストの特徴としては、「ヴァイカー」4枚採用だろう。普通のバルガだと、1~2枚。不採用の構築も多い。

ヴァイカーの採用理由

・低コストフィニッシャー                       赤白、赤青、4cなど、さまざまなメタビートのフィニッシャーとして活躍。

・3tフレアヴァイカーが強い                        「フレア」に対応している。横展開しながらフィニッシュ。ドロー効果もついている優れもの。

・「チュチュリス」や「ダチッコ」で3~4tで着地              早く出せるのはバルガにとって超重要。

・パワー5000と高い                       「フレア」で超強力メタ「とこしえ」を超えるライン

・バルガが苦手なメタを突破しやすい                 低コストだから「ミクセル」が苦にならない。「フレア」で「とこしえ」を突破できる。

現在は「赤白ノヴァ」等に採用される天敵「ミクセル」。3tで走れるデッキで不利だとバルガを使う意味がなくなる。

各カード解説

・一番隊チュチュリス ×4 

確定枠。ビートジョッキー版ヤッタレマン。2ターン目に優先して出したい。

・ダチッコ・チュリス ×4

確定枠。ダチッコの3軽減は優秀

・こたつむり ×4

メタカード。ミラーやノヴァに対して出すと1ターンもらえる。一番効くタイミングは相手が攻める1ターン前。

・CATWAE ネコボン ×3

2打点生み出す2コスト。現環境は、雑に殴ることが出来ないため3枚。とこしえが一番つらく感じるカード。

・DROROOON・バックラスター ×4

1枚が2枚になるカード。横展開しつつ、ミクセルなどのめたをどかせる優れもの。とこしえを使う対面は即マナにおこう。

・BUNBUN・ヴァイカー ×4

上記に記載。

・”必駆”蛮触礼亜 ×4

通称フレア。大型フィニッシャー踏み倒しカード。ヴァイカー採用により、出番がかなり増えた。バトル効果もあり、メタカードをどかせるため4枚。流行りのとこしえに強い。優先順位はバルガ>ヴァイカー>末法

・“末法”チュリス ×4

バルガ、ヴァイカーの5枚目。ヴァイカー採用で当たりが多くなっている。フレアで出せばミクセルを処理できる。しかし、パワー3000と低い。とこしえも防鎧も処理できない。現環境の3000は弱い。

・“轟轟轟”ブランド ×1(殿堂入り)

強い。相棒。プレミアム殿堂説があるが引けないのが悪い。息を吸うように、当然のように引け。

・“罰怒”ブランド ×4

フィニッシャー。小型並べて、これ出してジャスキルねらってけ。とこしえに左右されない“罰怒”プラン決めろ。(ミクセルやめろ)

・龍星装者“B-我”ライザ ×4

フィニッシャー。出たらほぼ勝ち。最強。殴り勝て。(ただしメタに弱い。)

GRクリーチャー GRはヴァイカーで連鎖を狙うように構築。

・マシンガントーク ×2

強い。打点が増える。赤ではない。

・ブルンランブル ×2

2000以下を破壊できる。初動を処理すれば、止まっても返しにくくなる。

・ソニーソニック ×2

SA。打点増える。強い。

・ポッポーポップコー ×2

自由枠(赤のビートジョッキー)。ブロッカー破壊は打点増えるようなもの。ヴァイカーのこと考えると出たとき効果の方が優秀に感じる。ドドドルッキンでもいいと思う。

・王子

進化できるクリーチャー。打点増える。赤ではないので使いにくさを感じるかもしれない。その場合は枚数調整。

・“魔神轟怒”ブランド ×2

神になったブランド。マジ神。バグ。GRの性能ではない。打点が増えるどころの話ではない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?