見出し画像

『初心者必見』もう悩まない!図解でわかる知る耕耘方法

1分で農業について学べる♪農業メディア「ファームラン」連載中!

HPはこちらです!🌱 http://nougyo.org/ 🌱

公式LINE始めました!登録はこちらから!


今回は、トラクターの耕運方法についてご紹介します!

トラクターの耕運方法で悩む方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は図解でわかりやすくトラクターの耕転方法についてご説明します。

ぜひ読んでみてくださいね!

0.農業中に聞く読書

農作業中や家事の時間の有効活用に”聞く読書”audible一度試してみてはいかがでしょうか?

画像1


1.外周3周法

トラクターの耕運方法を調べると一番できてくる、世間一般的なやり方です。

まず外周からロータリー3回分間を開けます。この時反対側も同じだけ間を開けます。

その後、その隣から入り口から反対方向に向かってうなっっていきます。

中が終わったら外周を行っていきます!

外周は反時計回りにかけていきますが、2周目は一番外の外周を耕すので注意してください!

スクリーンショット 2022-04-07 16.21.26

2.4隅先がけ法

これは少し変速的な耕運方法になりますが、簡単に説明するとタイヤコンを付けずに耕運してしまおうというやり方です。

4隅先がけ法は、ロータリーを下ろしたままの方向転換には強い負荷がかかってしまう事や外周3周目にかけ残しをする可能性があるため注意点が必要です。

スクリーンショット 2022-04-07 16.34.58 1

3.両脇残し法

この方法は非常にシンプルで楽であるため、非常におすすめです。

また、色々な圃場で応用が効くので覚えておくととても便利です。

しかし、見た目が少し悪いので慣れてきたら違った方法にチャレンジしてみると良いでしょう!

スクリーンショット 2022-04-07 16.34.18

ぜひ動画でも見てくださいね!

4.家庭菜園の悩みを無料相談しよう

アグティーLiteは、家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)にLINEで相談し課題を解決してもらうサービスです。

月1回の相談は無料ですので是非試してみてください!!

アグティーLiteはこちら

毎日届く公式LINE始めました!スマホからはこちら


いいなと思ったら応援しよう!