前回から、自分が身を置く「周辺環境」がいかに影響を与えているのか、なぜ大事なのかということを、麻和実さんにお伺いしてきました。
前回の内容を、まだの方はこちらからご覧いただけます。
(流水)麻和実さん、前回の終わりに、家族のような関わりをしていきたい組織は、その空気創りをするとおっしゃっていたのですが、「家族みたいな」というのは人によって様々なイメージがあるのかな?と思いました。
組織について知るとき、または伝えるときに意識するといいことは、ありますか?
言葉から連想するイメージ
なるほど。なんだか、共感できないなぁ、逆に伝わっていないなぁと思う時があったのですが、それは自分の体験と言葉を結びつけて使っていたんですね!
+αのエピソード
思い当たります。「家族のような」とか「青春のような」という言葉ってよく聞いたのですが、実体験でとてもいいなぁという経験をあまり覚えていなくて。漫画のようなイメージしかなくて、あまりしっくりこなかった経験がありますね。笑
共通のイメージづくり