見出し画像

竹花貴騎とURUから学ぶ資本主義社会の話

今回は『資本主義社会』についてアウトプットします。まず世界に出ろというのは日本を捨てろと言っているわけではありません。とても合理的な理由があります。それは中学生でもわかる理由です。まずはみなさん日本を豊かにしたいのであればみなさん自身、あなた自身が資本主義を理解して僕たち日本人一人一人がグローバルな資本主義社会で勝たなければなりません。その時に1番大切なのが資本主義社会なので資本を作るということです。先ほども言いました。今後はスキルをつけるということがめちゃくちゃ重要な時代です。でもそのスキルは会社や組織では価値がつきません。なので集団というところを抜けて個人で戦うべき時代。ここまではわかるかと思います。でも最後に重要なのは戦う場所を選ぶということです。この戦う場所っていうのが資本主義では資本が1番貯まる場所です。それが日本ではなくて海外になってきます。
みなさん考えてみて下さい。日本の税金は何%ですか?30%ですか?50%ですか?違います。答えは80%です。例えば経営者の方が10億円稼いだとしましょう。消費税をお客様からいただいたお金と考えれば『法人税』『地方税』『消費税』合わせて約半分程度取られます。そして例えば新しいことをしたいから会社を売ろうとしましょう。そうすると売却益から20%『譲渡課税』がかかります。そして今みなさんがみなさんが自分のためだけでなく家族のために働いてるはずです。なのであなたが亡くなってしまった場合はそこからさらに半分『相続税』がかかります。そうするとどんなに事業を成功させても最終的に残るのは約20%程度です。

そして次に個人ではなく経営者の視点でも考えてみましょう。会社とは利益を投資してさらに大きくしていくものです。しかし法人に課せられる税金は先ほども伝えた通り半分程度さらに安定したキャッシュフローを維持するのであれば予定納税も考慮しなければなりません。そうなると実際に10億円稼いだとしても3割程度しか会社を大きくする為の投資にまわせないことになります。もう一度はっきりと伝えます。日本にいては事業が大きくならない。そうなんです。資本が絶対にたまらない仕組みになっているんです。ということは資本がたまらないと資本主義社会では勝てないということなんです。ということは資本が貯まる場所海外でしっかりと事業を作るべきなんです。例えばドバイでは10億円稼いだら10億円残ります。もしみなさんが亡くなってしまったとしても家族に10億円残ります。5%を考慮したとしてもほぼ100%に近い利益になります。なので投資に回せるお金があるので成長スピードが3倍以上も変わってきます。だからこそフィリピンで言えば国民半分を出稼ぎ労働者が支えていると言われています。日本で自分自身にスキルを付けて組織を抜けられる力がある人たちは国外で事業を行ってしっかりとグローバル化に対応しながら外資を稼いでくる動きが必要だと思います。考えてみてください。これだけオンラインで世界中の国境がボーダーレス化の時代になっている今、税制の低い国でしっかりと資本が貯まる場所で事業ができる人、これこそが日本で1番必要な人材です。

このような考えを持つと非国民だなんていう人もいますが考えてみてください。普通の家庭があるとします。自分の家を豊かにしたいと考えお母さんからお小遣いを10万円もらってもこの家は豊かになりません。日本でも同じで日本を豊かにしたいと日本で一生懸命働いても右から左にお金を流しても日本自体は豊かになっていません。なので家庭ではお父さんが家の外に行き働いても外資を稼いでいるはずです。これと全く同じように日本国外で事業を行い外資を日本に持ち込むこうゆう働き方がものすごく重要です。なので日本から出て海外で挑戦をするそんな人を非国民だという人より、海外に出て挑戦をする人の方が数百倍日本のためになっているということになります。
さらに税金が低い国で事業をやると資金が貯まります。会社が大きくなります。これはなぜか、利益を投資できるからです。これが本当に大切なことです。行政よりも国よりも民間の方が頭がいいわけです。だからこそお金は頭がいい人といる方が世の中のためになります。例えばあなたが税金をしっかり払っても世の中を見て下さい。生活保護費がパチンコに使われたり、ヨーロッパの視察で昼間から九州議員がビールを飲んでる。そんな人にお金を使われているのが本当に世の中のためになっていますか?でも資本主義社会というものを理解している人たちに資本がいくとそれを投資して社会にお金が回ります。

前回の記事と今回の記事のまとめです。
Lesson 1ではスキルを付けなさい、でもそれは組織や会社の中では価値が出せないのでスキルをつけるとセットで独立を考えなさい
Lesson2では独立したとしても日本という国ではおじいちゃんおばあちゃんがどんどん増え社会保障や増税などで事業を大きくすることができません。
Lesson3ではだからこそどこでも仕事ができる時代に税優遇国家で事業を行うことが1番資本主義の戦いに勝てる方法であり、自分のためかつ日本のためになるということ。

今回の記事は竹花貴騎のYouTubeチャンネルの動画のアウトプットになります!
この動画だけでもかなり勉強になりますが、竹花貴騎氏が運営するUR-U(ユアユニ)ではさらに詳しくビジネスや初心者でも稼ぐことのできるスキルについての講義がたくさんあります。

このオンラインビジネススクールでは
おばあちゃんでもわかる】をスローガンに
わかりやすく学ぶことができ、実践として活かせる、とても有益なスキルを学べる場所となっております!

〈UR-Uで学べる具体的なスキル一覧〉
・マーケティング基礎
・エクセル/パワポスキル
・ライティング基礎
・SEO/MEO構築運用
・プレゼンテーションスキル
・セールススキル
・SNS構築運用スキル
・事業企画、設計
・財務/会計基礎
・M&Aや事業投資
・競合差別化戦略立案
・デザインスキル
・ブランド構築
・IT基礎スキル
・メディア設計戦略
・事業計画立案 
・事業投資理解
・コンテンツ編集/制作
・プログラミング
・株式投資や資産運用

ビジネスにおいて必要なスキルが一通りあり、常にスキルが更新されUR-U立ち上げの竹花貴騎氏が隔週でzoomによる特別講義も行っております!

もし興味がある人は毎月500名限定で14日間の【無料体験入学】が可能です!

今悩んでいるのであれば、
それは興味がある証拠です!

『お金がかかるから』『時間がないから』などの理由で迷っているかもしれませんが、それはすべて言い訳です!

この【無料体験入学】は14日無料です。
そして知識は『通勤電車』『食事中』『就寝前』などの無意識にスマホを触ってる時間だけでも大きな知識を入れることができます。そしてその知識で収益化までつなげることもできます。自分もUR-Uで学んだあと実践に移すだけで収益化することに成功しました。今では入学金も余裕で超える金額が毎月安定して入ってきます。

今少しでも迷っている

・今の収入で満足できてない人
・会社で使えるビジネススキルが欲しい人
・将来的に個人で仕事したい人

この3つに当てはまる人は
参加する価値がかなり高いと思います!

もしUR-Uオンラインスクールへの入学を迷っているのであれば、【無料体験入学】が行えるので参加しないのは人生を諦めていない限り時間の無駄です!

合うか合わないかは
無料体験期間後に判断すればいいんです!

今この瞬間、無料体験があるのにそしてこの記事を最後まで読むくらい興味があるのに【無料体験入学】をしないのは損です!

今すぐに下記からお申し込みを!

【この記事を書いている人】
どうも、10月24日(木)に起業する
フリーランス歴8年『どらにぃ』です!

スポーツインストラクターとして社会人になってからずっとフリーランスとして活動してきたのですが、身体を使う仕事による疲労感、出勤が必要なため自分の時間が減ってしまう現実を感じて前々から興味のあったSNS業界に飛び込みました!

最初の1年はInstagramで金融系の発信をしていたのですが、毎日投稿してもフォロワーが増えず、フォロワーの人もいないのでもちろん収益化もされずでフェードアウト。
完全独学とはいえその分勉強と作業に時間を注いでいたので元々夢であった起業も心が折れかかってしまい諦める寸前でした。

しかしそこで出会ったのが竹花貴騎の運営するUR-Uでした!UR-Uに入学して学び実践をしたらなんと1ヶ月で収益化!今では受講費用が0どころか毎月数万円の収益が発生しており、念願の夢であった起業を2024年10月24日にします!

ここではそんなUR-U関連のアウトプットや1ヶ月目から収益化できるビジネススキル、起業までの道のりを発信していけたらと思います!

UR-U(ユアユニ)YouTubeチャンネルはこちら

MDSのYouTubeチャンネルはこちら

竹花貴騎のYouTubeチャンネルはこちら

いいなと思ったら応援しよう!