熊本の凄いバンド、デュビア80000cc
最近はこのバンドばっかり聴いてる。
熊本を拠点に九州全域にて活動する4人組バンド、デュビア80000cc。鋭利な居合抜きの如きギター、タイトかつヘヴィに締めるベース&ドラム、そして人を食ったような脱力感が妙に癖になるヴォーカル。
彼らの音楽を聴いて、ぱっと浮かぶバンドを列挙してみると、トリプルファイヤー、NUMBER GIRL/ZAZEN BOYS、uri gagarn、YOLZ IN THE SKY。海外だとThe Mars VoltaとかMudhoneyとかSUB POP時代のNIRVANAとか。これらのバンドに影響を受けているのかどうかも分からないが。いろんなバンドの影がちらりほらりと見え隠れしてるけど、堂々たるアイデンティティを示す存在感のあるバンドです。熊本大学に在籍する現役大学生バンドらしい。
とにかく熱烈におススメしたいバンドなんですが、とりあえず音聞かなきゃ始まらないと思うので!
最高だなー。
早々に全国区になるべきバンドだと思う。東京に来ないかな。
デュビア80000ccは、熊本のライヴハウスNAVARO発のレーベル4JC Recordsから1stミニアルバム「Apka nam kya hai?」を今年リリースしております。
サブスクでも聴ける。Apple Musicのカテゴリはgrungeになってた。