見出し画像

10255日目 | 2022年8月30日(火)

【行動】

1:30
◆就寝

5:00〜11:10
◆起床 → 夢(悪夢寄り) → 目覚めてしまう
◆二度寝 → 寝付けない → 失敗
◆二度寝諦める → ネットサーフィン
◆二度寝諦める → 情報発信見直し → 調べる
◆二度寝諦める → 情報発信見直し → 書く
◆二度寝諦める → 連投ツイート

11:10〜12:30
◆疲れる → ケータイを置く
◆朝シャワー・スキンケア・ストレッチ

12:30〜17:30
◆寝落ち → 気付いたら5時間後 → 唖然
◆絶望感 → 一口チョコを食べて理性を保つ

17:30〜22:30
◆メイプルストーリー(ルーチンワーク)
◆野球観戦 → 阪神 - 広島
◆晩御飯:冷やし中華・半チャーハン
◆風呂・スキンケア・ストレッチ

22:30〜3:30
◆「stand.FM ✕ Ameba」(ラジオ ✕ カンペ)
◆反省筆記
◆気付いたらこんな時間(白目)

3:30〜7:00
◆就寝 → 寝付けない → 失敗
◆就寝諦める → ネットサーフィン
◆自慰行為
◆反省筆記

7:00
◆就寝リベンジ


【反省】

1.夢を見ない方法募集中

▶︎今回は僕にとってお決まりの失敗パターン。夢を見る周期にブチ当たると問答無用で生活リズムをぶん殴られる。生まれたての子鹿のような脆弱性を孕んだ僕の生活リズムでは、ワンパンであっという間に崩れ去ってしまうわけだ。

▶︎noteで夢について書き記した覚えがないのだけど、ここのところ夢を見て起きている。「アラームをかけない方が身体には良いんじゃないか?」と思って始めた試みも、夢の前では歯が立たない。夢を見ない方法。成功法則に載ってないんですか。睡眠と直結する事項だから、関心が高そうな話題にも思えるのだけど。

2.「二度寝」のゲシュタルト崩壊

▶︎「ゲシュタルト崩壊」って久々に聞いたな。今も使っている人は居るのだろうか。使ってるのかもな。ただ単に僕がネット掲示板などを見る習慣が無くなっただけで「微粒子レベルで存在している」とかも活発に使われている世界が存在しているのかもしれない。

▶︎「眠れない時は無理に目をつむってゴロゴロするよりもベッドから出て活動した方が良いよ」というアドバイス通りに行動したつもりだったが、今振り返ってみると、良い動き方が出来たようには思えないな。3時間半睡眠(プラス夢で目覚めてるので睡眠の質も悪そう)だと無理もない気もするが・・・。

3.5時間寝落ち昼寝

▶︎これも二度寝失敗パターンの一つなのだけど「仮眠を取ろうと決断した直後に意識を飛ばす」という悪癖が僕にはある。「アイマスク → 必要に応じてアラーム設定 → 所定の位置に目覚まし時計を置く」ココまでを「睡眠の儀」として執り行ってから眠るはずなのだが、アイマスクを持った状態で眠っていたらしい。

▶︎これをやらかすと「その寝付きの良さを夜中の就寝時に分けてくれよ」と毎回思ってしまう。なんでイレギュラーの仮眠ってあんなに眠りにつくの早いんだ。あと大体アラーム通りに起きれないのもついでになんなんだ。それと変な体勢で眠ったからか下唇の後ろ側を噛んでしまった。踏んだり蹴ったりやな。自嘲を込めた笑みをこぼしてやり過ごすしかない。

4.気付いたらこんな時間(白目)

▶︎電波時計が「3:30」と表記しているのを見て、心の中で「うわあっ!」と叫ぶ程度にはビックリしたのだけど「じゃあその間は何してたの?」と自らに問うと、口をつぐんでしまう。「言いたくない」というよりも「良く覚えていない」と言った方が正しい。

▶︎これも僕の失敗パターンと言える。言うならば「悪循環祭り開催中」と言ったところか。そんな祭典なら催さなくて良い。「ヤマザキパンの春祭り」だけ開催してくれ。戯言を述べてお茶を濁すことしか出来ないのがもどかしい。唯一分かっていることは「時間を浪費した」という事実のみ。

5.寝付けず朝を迎える

▶︎ウーン、このパターンか。役満。エクゾディアが見事に揃ってしまった。そんな心持ちである。どうかな。「朝活トレーニング○日目」って一時期書いていたけど、何日続いたかな。5日は続いた自信がないな。良いところ三日ぐらいか。そうか。朝活が面倒と思った覚えはないんだがな。三日坊主か。三日坊主って女性だと使いにくい用語だな。でもICONIQは坊主だったな。そうか。髪型で性別を決めつけるもんじゃないな。そうか。

▶︎「夢にやられた」って言い訳が出来てしまう状況なのが逆にもどかしい。そして、それがすぐ頭に浮かんでくる僕のマインドの脆さ甘さも煩わしい。寝付けない間もそんなことばかり頭を渦巻いていた気もする。「上手く行かない」って言葉を多用したくない。と、自らに言い聞かせるのも、それはそれで「自縄自縛」を招きそうだなって、ぼんやりとした頭で考えていた。自己啓発。セルフコーチング。何でもいいからまずは「夢を見ない方法」を伝授してくれ。いや、多くは求めない。「夢を見にくくなる方法」で十分だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?