見出し画像

今日は娘の誕生日です😊🎂

8年前の今日を振り返ってみるよ👍


2回目の出産だったんだけど、
このときは無痛分娩にしたんだよね👍

出産予定日の前日に病院に入院して、
背中に麻酔の管を通す

これけっこう痛かったんだよね💦

冷たい麻酔が入ってきたら、
徐々に腰が砕けていく感じがした😣


夜は緊張して眠れず

何度も何度もトイレに行ってた💦

ちょうど病院の真横が線路で、
「あー終電終わったのにまだ寝れない」とか、
「もう始発始まったのにまだ寝れない」とか、
ずっと考えてた😣


そのあと少しは寝れたのかな?

あまり覚えてないけどそのまま出産にのぞむ❗

9時から促進剤を入れる(たぶん)


実は夜中から陣痛が始まっててさ、
少しでも痛みを感じてた時点で看護師さんに報告して麻酔の量調整してもらえば良かったんだけど、
なんか我慢しちゃって😅

そのせいで陣痛の進みに麻酔が追いつかなくて💦

結果的に無痛の麻酔はあまり意味なかったかな…


あとで縫う部分が多いと座るのも大変だからと思って、
変に割けないように上手に(?)産みました😅

この辺の余裕があったのは麻酔が若干効いてたおかげかもしれないけど💦


上の子のときは自分で押し出していく感覚がわからなくて最後吸引したりしたんだけど、
今回は自分の力で産み出しました👍✨

オギャー❗何だこの明るい世界はー❗

出産日:2015年3月3日11:55(38W5D)
身長:49センチ
体重:3110グラム
分娩時間:6時間半
性別:女の子

ひな祭りの日に産めたの良かった😊

じいじとも誕生日同じになったし✨


その後の授乳指導とか沐浴指導とかは経験あるから余裕持って話聞けて良かった❗

産んで数日でちゃんと母乳出るようになるの不思議だよね❗

前回よりは出る量少なかった(前回が出すぎた)けど、
母乳とミルクで無理なく与えてました👍

やっほ☀

う〜ん…出産2回目で慣れもあってか上の子のときよりほとんど記憶がないな😅

上の子の話書くとき(5月末)はいろいろ覚えてるから長くなりそうな予感あるんだけど💦



ちなみに今、娘の花粉症がつらそうなので病院来てる💦

目が真っ赤なんだよね

夜中は鼻詰まってて泣くし💦

誕生日プレゼントはあつ森のハッピーホームパラダイスです😆✨

遊ぶの私も楽しみ😜

いいなと思ったら応援しよう!