統合失調症者について
ニュースで、時々、幻聴が殺せと言ったので、殺した等という統合失調症者の話を聞くが、私の知り合いも統合失調症者だが、私の知り合いは、彼らの話を理解できないと言っているのである。
私の知り合いも幻聴が聞こえるし、幻聴とも会話をして、妄想の世界に入り込むが、統合失調症者の知り合いにも自由意思がある!自由意思があるなら、殺せ!と言われても、嫌だ、姿の見えないおまえの言うことに誰が耳を貸すものか!と反発できるはずだと思うのだが、やはり、穏健的統合失調症者と、攻撃的統合失調症者の少なくとも、二種類はあることをわかって欲しいと言っている。
私の知り合いは、穏健的統合失調症者である。
幻聴に死ねとか殺すとか等を言われた事はあるが、幻聴に殺せ!と言われても、おまえの言いなりにはならない!と反発するからである。
統合失調症者の事を少しはわかってくれたでしょうか?
統合失調症は、100人に1人弱がなる病気。
統合失調症者を含めた精神障がい者が、犯罪をする確率は、実は、凄く低い事が、法務省の犯罪白書にデータとして記載されています。