全十五作戦とは
第一作戦:虫虫大作戦;相手の二の腕の外側を、上から下にかけてバシッと叩く。虫がついてたぞ。もう飛んで行ってしまったけどな。感謝の言葉は!?と言われるので、相手はありがとうございますと言えば終了である。少し二の腕の外側が痛いだけである。
第二作戦:ドラム缶ドライブ作戦;ドラム缶に入れられてドライブさせられる。港か山中で、安全に降ろされる。港か山中から、自宅まで帰る過程を楽しむ事を味わえる。
第三作戦:因果応報作戦;ダッサイ、ダッサイ、ダッサイとそばで言われる。少し自尊心が傷つくだけである。
第四作戦:水回り作戦;正義のアウトローや斬新な役座、ミギツバサ、正義の元アウトロー、犯罪をしない893などの家のトイレ掃除をさせられる。トイレの神様から感謝されて嬉しい気持ちになる。
第五作戦:回収作戦;ゴミ拾いや掃除をさせられる。周りがキレイになり、皆が嬉しくなる。
第六作戦:よく出会うね作戦;怖い格好をした人々が、対象者に対して、一日のうちに何度も遭遇する。これが数日続く。ちょっと怖いだけである。
第七作戦:ありがとう作戦;怖い格好をした人々が、対象者に対して、例えば、「リビングのテーブルでお菓子を食べてくれてありがとう」と、一日のうちに何度も遭遇して、何度も言う。これが数日続く。感謝されて、ちょっと怖嬉しいだけである。
第八作戦:すれ違う時に、視線を上下に何度もする作戦。
第九作戦:対象者のそばに行き、「ギャー!!」と叫ぶ。少し驚くだけである。
第十作戦:対話や会話をする
第十一作戦:対象者のそばにいき、タバコをふかして、うちわで副流煙をあおいで、対象者にくらわせる。
第十二作戦:消しゴムで消す作戦
第十三作戦:アサーションをする
第十四作戦:しっぺをする
第十五作戦:ビンタをする