第二弾!財務省と新聞社のズブズブ関係!

新聞を読んでいると、一種の安堵感に包まれる。社会の動きがわかる、政治の流れがつかめる、自分は知的な世界にいる──そんな錯覚を抱く。しかし、それは本当に「真実」なのか?新聞の中に、意図的に削られた情報はないのか?

なぜ新聞は財務省を批判できないのか?

日本の新聞社は「報道の自由」を掲げながら、財務省から軽減税率という恩恵を受けている。これが何を意味するのか、少しでも考えたことはあるだろうか?

いいなと思ったら応援しよう!