クリエイターチーム内での報酬の分け方(仮)
あくまで(仮)です…(笑)
例えば私が
1件の仕事を取ってきて
それが1万円の報酬額とする
私がクライアントとやり取りをするだけであれば、1割から2割の手取りをいただく
残りは制作メンバーって分けていただく
残り8000円を1人で作業するならそのまま手取りとなる。
2人で作業するならどこの作業を誰がするのか決めてもらって双方納得の割合を決めていただく。
もし私も作業をするのであれば
その作業分の報酬を頂く。
本当にやった分だけ
報酬が頂けるように分けたいなと思ってます。
特別、自分だけが多くとか
そういったことをやりたいとは思っていません。
ここまでは恐らくほとんどの方が
ごく当たり前で、
納得のいく内容だと思っています。
ただ、
私が現時点で頭を悩ませていることが
一つあります。
それは
私が設定している
そもそもの報酬額が安いことです。
私は勉強中の身でもあるため、
相場よりは安めの値段で取引をしていることを自覚しています。
また、それは新規の制約を取り損ねないための売り文句でもあると思っています。
1人でやっていくなら、このスタイルを続けるのは好きにすればいいことなんですが、
今構想しているクリエイターチームを作り上げようと思うとそうはいきません。
それも分かっています。
そのため、現時点で考えているクリエイターチームとしての報酬額の決め方
①今までどおり、
最初はりゅうきが取ってくる
報酬額でやっていき、徐々に値上げをしていく
②メンバーを確実に選出した上で
ある程度の報酬額のラインを
メンバーで相談する。
ある程度の料金メニューが出来てから
チームとしての仕事を取っていく。
以上の二つが現段階の計画です。
1の場合はりゅうきがお世話になっているクライアントから、主に仕事を取ってくるため、信頼性が高いです。クリエイターチームの流れを掴むのにはいい練習になるかなとは思っています。
慣れていって、
メンバーのクオリティを周知させた上で値上げして
新規顧客を狙っていくと
上手く波に乗っていけるのでは…?と考えています。
2の場合は私も新規のお客様を取ってくることになると思うので、未知の領域です(笑)
それを分かった上で支えていただけたら
頑張って仕事とってきます!!
こんな感じです。
色々と私の脳みそ一つのみで
仮定を考えまくっているので
デメリットがあんまり見えておりません(笑)
ご意見いただけると
切実に喜びます。
お金はデリケートな問題やし
いい加減な事をしたくないので…(´;ω;`)
色んな人の意見を聞いた上で、
進めて行けたらと思っています…!