平家物語に筆入れ
※この先は右脳中心に執筆が展開するので苦手な方はここまで。
【 余計なお世話オブザイヤー 】
毎年毎年飽きもせずに
よくもこんなくだらない賞を続けられるなぁと我ながら思う。
『第一回余計なお世話オブザイヤー』
それは今年一年最上の余計なお世話を決める祭典
しかし今回は第一回を記念して
『余計なお世話オブザセンチュリー』
と相なった。
さて早速。
今世紀の最優秀余計なお世話で賞の発表!
(ドラムロールはセルフサービス)
デン!
"平家物語に筆入れ" デス! パチパチ
それでは筆入れの様子を見ていこう。
祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響きあり。
→ここまでは良い。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
→ここがダメ🙅♀️
花の色まではリズム感もよく
それまでの勢いのまま軽やかに読めるので素晴らしい。
どこが惜しいかというと、"あらはす" である。
冗長だ。
盛者必衰の理 の時点でもうなんとなくあらはされるのは分かる。
皆まで言うなということである。
非常にもったいない。
とどのつまり 盛者必衰の理。 でよいのである。
さて、続きを。
驕れる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。
→ここは良い🙆♀️
ただ春の夜の〜 の
タタ タタタタタ タタタタタタ のテンポ感が秀逸すぎる。
ゴーイングゴーイング!
猛き者もつひにはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。
→ん〜ここも🙅♀️ダメダメ
あまりにも反復が過ぎる。
そろそろしつこいと思われてしまう。
結局一貫して主張しているのは
"諸行無常" ってことじゃろ?
娑羅双樹といい、驕れる人といい、猛き者といい
おーんなじことを何回も何回も言うてるだけやのに
いちいち引き合いに出されて可哀想😢
お説教の時に今関係ないこと出してくるあの感じね。
つまるところ平家物語のイントロにコンサル入るなら
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹は以下同文。
驕れる人も以下同文。
たけしも以下同文。
ん〜古典コンサルは癖になるね。
こんなことをしていると
平家物語を勝手に書き換えやがって!
とおそらく大量のクレームが届くと思うが
そこは平家物語自身より言質をとっているので安心して欲しい。
諸行無常なんだろう?
Powered by 留年珈琲
(告知)
留年物語カキマス!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?