9月28日(水)
5時頃起きて、ほめほめノート書いて、5年手帳書いて、日記書く。朝ごはん食べ、1歳と4歳起こし、8歳いってらっしゃい。1歳と4歳と奥さんもいってらっしゃい。世界一楽な筋トレと3分半の筋トレのやつやる。今日は久しぶりにVoicy聞いてみる。スタートアップ営業ラジオのジェイさんという方が平日毎日配信のコツというのを話していて、この人は3年間平日毎日Voicyを更新しているらしくてすごい。よくネタ作りはどうしているか質問されるらしくて、ネタ作りを毎日するのではなくて、昨日あったこととか昨日考えたことをただただ配信しているだけで、ネタを作ろうとはしてないとのこと。「平日毎日ネタ作りをする」という目標にするとハードルが高くて挫けるけど「平日毎日日記のように思ったことを喋る」という目標にするとハードルが低くて継続しやすくなるということを喋っていて。ああ、わかるわかると思う。日記はネタ作りをする必要がなくて、日付さえつければやったことや思ったことを書けばよくて続けやすいなというのをすごく感じている。シャワーして、散歩する。まだ水曜日なのにfuzkueの日記を読み終えてしまってさみしい。帰ってノンカフェインのコーヒーを飲んだ後、日記の続きを書く。10時半から業務委託元の会社さんの全体会議。最初アイスブレイクの時間があり、4人くらいに分かれて10分ほどメンバーの皆さんと雑談をする。社員の方が山口のワイルドバンチフェスの2日目と3日目に行く予定ではりきって準備して楽しみにしていたけど1日目だけ開催されて、台風で2日目と3日目は中止になった。翌日は休みもとっていたけど普通に出勤した。悲しい気持ちで邦ロックを流しながら仕事をしたという話を聞いてめちゃめちゃかわいそう。ライブ繋がりで僕も大好きなcinema staffというバンドが野音でやるという発表が5月にあって、チケットを取ったけど奥さんには言いにくくてずっと言えず、最近やっと言えて許可をもらえた、10月にそのライブがあって楽しみでうきうきですという話をした。その後の雑談ではエンジニアさんがゲームが好きで、スプラトゥーンにはまっているとのことだったので、初心者でもいけるかとか、子供がやっても楽しいかとか聞いて、楽しいとのことだったので8歳も4歳もやりたいなーと言っているのでまたさらに買ってみたいなーという気持ちが強くなった。その後会社のビジョンの話を改めて社長さんがしてくれて、これはコーポレートサイトデザインの参考にもなるのでありがたい。その月の報告があり終了。ランチもZoomで新しく入った方を含めて4人で楽しく雑談をして終了。社長さんが現行のコーポレートサイトの表示がおかしいとのことで連絡をいただいて、確認する。昼から打ち合わせなので自分では作業できず、エンジニアさんに事情を伝えて原因調査を依頼して家を出る。運転していると解決のお知らせと調査結果が送られてきて、迅速で的確で感動。今まではこういう時お願いする人がいなくて、急ぎの場合は打ち合わせをキャンセルしてもらうか、調査を待ってもらうしかなかったけど、お願いできてすぐに解決してもらえて本当にありがたい心強い。
岡山のTOGITOGIというコワーキングスペースに着いて、うっちーさんと日記サービスのコンセプト作り。TOGITOGI広くてめちゃめちゃきれいで感動。付箋を使って、日記について話す。話しながらキーワードを付箋にとにかく出していき、それをグループに分けていくと9つのグループになった。なぜ書きたい(理解されたい、仲良くなりたい、孤独だから等)、書けないハードル(何を書けばいいのかわからない、忙しいから、意味がないと思ってしまう)、読めないハードル(日記が公開されていない、おもしろくないものというイメージ、文字に圧倒されてしまう)、日記の良いところ(人の暮らしが見える、興奮をその場でパッケージできる、歴史資料になるかも)、気軽さ(続けやすい、全部読まなくてもいい、短くてもいい、どこまでも書けるしちょっとでもいい)、癒し(SNS疲れを解消する、意味のない情報だからいい)、コミュニケーション(人に向けた文章なら書ける、会う以上にその人のことを知れる、話題のタネにもなる)、憧れの人(憧れの人に書いてほしい、自分の生活にその人の生き方をとり入れる)、SNS←→オフライン(SNSとオフラインの間を埋める、橋をかけるサービスになりそう、その人を立体的に見れる、多面的に見れる、調和する)、TwitterやFacebookなどのSNSは自分が広報したいこととか、すごいところしか見えない。その人の表の顔しか見えない、平面的にしか見えない。だから体温が感じられなくて、冷たい感じがする。ではなくてその人を多面的に、立体的に理解したい。それをするには今だとSNSで繋がった後に、Zoomで話すとか、オフラインで会う必要がある。でも日記にはSNS←→オフラインの間を埋める、橋をかける力があるのではないか。ということに気づく。そして僕たちが作りたいのはそういうサービスなのかもしれない。この観点で考えると日記に限らず他にもいろいろなアイデアが考えられそう。その手段の第一段として日記サービスなのかもしれないという話をしてわくわくする。そしてコンセプトは立体、多面的、体温、ぬくもり、背中というキーワードが出てきて最終的に「横顔まで見せ合えるサービス」という形にまとまった!やったー!となって打ち合わせ終了。TOGITOGIの前で会社設立のこととかうっちーさんが来年やりたいこととか仏教の話とか雑談をたくさんして別れる。
帰って晩ごはん、おでん食べおいしい。1歳と4歳とお風呂入って、21時半からTwitterで声をかけていただいたWebデザイナー志望の大学生の方とZoomで会話。デザインにずっと興味があって、大学に行きながらデジハリに通っていて、デジハリはあと1ヶ月で卒業という感じで、就活について学校は全然専攻が違うから情報がなくて、TwitterでWebデザインをしている人を探していて、働き方とか仕事のこととかについていろんな人の話を聞いてみたいと思ってDMくれたとのことだった。話してみると読書が好きだったり、映画が好きだったり、音楽が好きだったりでとても気が合いそうで楽しい。好きなバンドの話になりcinema staffの話題を出すと高校の学祭に来たみたいでめちゃめちゃ羨ましい。高校の友達以外の人と初めてcinema staffの話をしたと言ってて僕も初めてcinema sataffの話ができる人に会えてうれしい。好きな映画の話を聞いたり、最近よかった本の話を聞いたり、今作っているポートフォリオを見せてもらったりする。その中の架空のバナーでショートケーーキに合うビールというのがあってとてもかわいい。自分のこれまでの経歴とか、今までに読んで人生に影響を与えた本とか、monogについてとか、日記サービスの話とか、どの話題も「長くなってもいいですか?笑」と確認するともちろんという感じ答えてくれてたくさん喋る。全ての話題に面白がって聞いてくれたり共感してくらたりでとても楽しい。日記サービスにもすごく興味を持ってくれてよかったら手伝わせてくださいとまで言ってくれてとてもうれしい。気づいたら0時過ぎまで喋っていた。途中でMacbookの電池がなくなって画面が真っ暗になってしまってそのままMTG終了。またうっちーさんと3人で話しましょーと言って約束する。楽しかったなーと思いながら寝室に行っておやすみ。
スキとかフォローとかしてもらえたら僕は幸せです。