見出し画像

9月5日(月)

朝3時半頃に起きて、ほめほめノート書いて、5年手帳書いて、日記書く。朝ごはんチーズトースト食べる。1歳の体温測ると37.6℃あり、保育園はおやすみすることになる。自動的に4歳もおやすみ。奥さんも自分も仕事休めず母に電話して、預かってもらえることになる。マスカットがあり1歳と一緒に食べる。4歳は「種があるのいや」と言って食べない。8歳いってらっしゃい。1歳が駆け寄っていって玄関で「ばーばーい」って言う。奥さんもいってらっしゃい。4歳のマリオカートでテレビ取られているので今日はスマホで流しながら世界一楽な筋トレと3分半の腹筋のやつやってシャワー。母が子供達迎えに来ていってらっしゃい。

今週から毎週月曜9時からはうっちーさんとサービス作りを進める時間。雑談して、miroを開いて日記サービスのコンセプトを考えることにする。まずミッションを掲げる「誰もが日記を描き、それを読める世界」にすること。で、なぜその世界にしたいんだろうかということを深堀りするために「日記を書くと何が良いか」「日記が読めると何が良いか」について付箋に書き出していき、その後付箋をグループ化していく。「書くと何が良いか」には、頭と心をリラックスさせる効果(頭の中が整理されスッキリする、感情を吐き出せる等)、日常をちょっとだけわくわくさせる効果(気づきを得る感度が高まる、丁寧に暮らせる等)、スキルアップの効果(アウトプットする場がある事でインプットの質が上がる、言語化能力が身に付く)、メモ・記録としての価値(備忘録になる、ネタ帳になる)、習慣化や自己肯定感をアップする効果、発信ツールとしての価値の6つのグループに分かれた。発信ツールとしての価値は一番最後に出てきて、ブログは発信ツールとしての機能が第一にきそうだけど、日記サービスはそれが付属的な価値になりそうで、文章を書いて公開するサービスなんだけど思想や使ってもらい方が違うのでブログとは全く違うサービスになりそうでおもしろいなーという話をする。ブログに比べて日記は外に向けてではなく、内に、自分に向けて書いている感覚がすごくある。全く逆の方向に書いている感じがする。「読めると何が良いか」には、人の日常を知る、人間を知る(人の日常を知れる、人の考えていることがわかる等)、ファンサービス(ファンはうれしい、毎日が楽しくなる等)、生きる道しるべ(見ている映画・読んでいる本など知れる、参考になる等)、物語としてのおもしろさ(気に入ったらその物語の中にずっと居られる等)の4つのグループに分かれた。今までアイデア出しに付箋を使うことはやっていたけど、出した付箋をグループ化するというのは「コンセプトのつくり方」で学んだことで、これがとても良い感じ。思考が整理されてとても見やすい。で、日記サービスを作りたいと思ったのは、fuzkueの阿久津さんの読書の日記がとてもおもしろくて、この毎日日記を書いて公開するという行為をみんながやってくれればいいのに、いろんな人の日記が読んでみたい、いろんな人の日常が知りたい、と思ったのがきっかけなので、まず第一に「読みたい」という気持ちがある。読むためには書いてもらう必要があり、みんなに「書きたい」と思ってもらう必要がある。なので「読む価値」のあるサービスとするために、みんなに日記を書いてもらうために「書く価値」を訴求する感じになるのかも。で、毎日書き続けられる人というのは心と体にゆとりがある人や、文章を書くことに抵抗がない人がまずはターゲットになりそう、まずはそのターゲットに絞った機能や見せ方をして、その後段階的に、それ以外の人に向けた機能をつけるなどしてユーザーを増やしていくのが良さそうだね、心が元気じゃない人に向けた秘密機能つけたり、という話になり楽しい。雑談した後MTG終了。

oVice入り、今日からエンジニアさんに仕事をお願いすることになるので、NotionにGTMでのタグ設定方法についてマニュアルを作ったりする。してたら12時になりお昼。牛丼の卵で綴じたやつ食べておいしい。13時になりエンジニアさんとMTG。少し雑談して、説明しながら一緒に作業する。理解が早くて、こちらの説明を補完して聞いてくれる感じがあってすごい。面談の時にそんな感じの人なんだろうな〜と思っていたけど本当にそんな感じで、少し話しただけでもその人のスキルってなんとなく伝わってくるものなんだな〜と感心する。1時間経ち、もう少し話たかったのだけど次のMTGがあり終了。

14時からたおさんとMTG。一緒に家具屋さんサイトの環境構築を始める。自分がいつも使っているForkというツールでgithubから元サイトのソースを落としてもらってLocalに環境を作っていく。エラーが起きる箇所が何箇所かあり、一緒にソースを見ながら原因を潰していく。Worksのアーカイブがなぜか出なくて、そこの原因がわからなかったからそこは持ち帰って調査することにする。けど大体の環境ができてよかった。たおさんはRailsでWebアプリ開発の勉強を始めたことを教えてくれて、努力していて素敵だなーと思う。プログラミングは楽しみながら学ぶのが一番だなーと思う。雑談してMTG終了。

その後、今日来たタスクを何個か潰し、明日エンジニアさんにお願いしたいタスクができたのでMTGの約束をして、明日に回す。今までなら自分でそのタスクをやって時間を使っていたけど、お願いできるので心にめちゃめちゃ余裕ができた感じがしてとてもうれしい。今日やるタスクがなくなり、コーポレートサイトのデザインを進める。シンプルにしたいけどシンプルにするほどありきたりなサイトに見えて難しい。

18時半頃晩ごはん。4歳は帰ろうとしたらばあばと居たいと泣いたらしくまだ実家。ゆっくりご飯食べれる。ミートスパゲティ。おいしくておかわり。ノンアルコールビールも飲んでおいしい。1歳とお風呂入って、その後4歳帰ってきて歯磨きとか済ませた後マリオカート。今日は自分のMiiを使う。4コースやる。今日も1位。4歳は12位。今日は早くて、21時前に寝室に行ってみんなでおやすみ。

スキとかフォローとかしてもらえたら僕は幸せです。