見出し画像

「手作り梅干し」(今年は休憩です)

皆さん、おはようございます。
ryukoです。

私は毎年…
20年くらい「梅仕事」をしていました。
梅酒や梅干しにシロップ…
時には、梅エキス(結構…手間)を
作っていたのですが
今年は、止めました。(笑)

というのも、昨年作った量が
半端なく…まだたくさん残っているので。


         …梅仕事…

    一度やると3年は続けた方がいいと
       言われてはいるが…
    はてさて、どうなのだろうか。(笑)

      ただ、毎年やっていると
    その時期になって…ソワソワと疼く。
     めんどくさい気もするが
     どうも気になって…( *´艸`)

   昨年は、段ボールいっぱいに届いた梅。
   梅酒は、作ってもあまり飲まないので
    近年は、シロップと梅干しのみ。

   初めの頃は、本を見て…分量を量って
     丁寧に仕上げていた私だが
       感覚を掴んでくると
   いつもの「目分量」でやっちゃってる。
         (=゚ω゚)ノ

      梅干しを作るポイントは
   まず、しっかり熟れて黄色くなった梅を
         使うこと。
     青梅で作った年もあったが
   梅酢の上りが悪く、仕上がりも実が固い。

    追熟をさせてスモモのような香りが
       OKサインの証だな。

  それから、ヘタを取ったり洗ったり拭いたり
   (一個ずつやると時間がかかるけどね)

    私は、ホワイトリカーをくぐらせて
    塩を絡めてぽいぽい樽に放り込む。

     時々、塩を振りかけながら…。
 重石をして1~2週間待つと梅酢が上がってくる。

    赤しそは処理された物を購入して
     そのタイミングで合流させて…
   色付いてきたら梅雨明けを狙って干す。
    これが「三日三晩の土用干し」

   ただねえ、日差しが強いと乾燥しちゃう。
     だから、夜は梅酢に戻してた。
          (=゚ω゚)ノ

    繰り返すことで実が柔らかくなる。

   ついでに…梅酢に漬けたままのものを
         「梅漬け」
     干したまま保存するものを
         「梅干し」
        って言うのさ。

    それが、昨年作った梅干しだが…。
      予期せぬことが起った。

    毎年同じようにやっているのに
        保存の途中で…
      「塩吹き」状態に…。

いかにも田舎の梅干し(笑)

     初めはカビか?って焦った。

    調べてみると…塩分の強いことが
       原因の一つらしい。
      (塩出しして食す…)
      
     たぶん、本に書いてあるよりも
       塩分量は少なめのはず。

     一個…恐る恐る口に運んでみた。

        
      !(*’ω’*)…ミラクル!!!

       普通の梅干しよりも
    塩分マイルドで「おやつ」になる味。

   見た目はシワシワの「梅干しばあちゃん」
   味は市販のおやつコーナーにある梅干し。

      なんとまあ、偶然!(笑)


   塩吹きにならなかった梅干しも出来たから
     そっちは、料理用に使っている。
      (こっちは塩分しっかり味)

こっちの方が見た目…美味しそう

       この塩吹き梅干し…
        孫たちに大人気。
        うちに来ると…
       
       「梅干しくーださい」

     と言いつつ、勝手に出してきて
         食べるから

         一個だけよ!
      そういって注意を促すほど。
          ( *´艸`)

      偶然のミラクルを呼んだ
       塩吹き梅干しを含め
      2年物、3年物もあるから
      今年は…休憩ってな具合だ。

3年物のお宝梅干し( *´艸`)
なかなか手を出せない…

     消費しないと勿体ないもんね。

       昔は子どもたちに
    「お母さん、おばあちゃんみたい」
   そう言われながら梅干しを作っていたが
        今となっちゃあ…
    名実ともにおばあちゃんだ…。(笑)

     蜂蜜梅や鰹梅、カリカリ梅も
       作ったことはあるが
     オーソドックスなものの方が
    使い道がよいところに落ち着いた
        ryukoの梅歴史。

    来年は、また…梅仕事やろーっと。

         (;゚Д゚)!!
     書いていて…ふと思った!!!

    梅シロップ…これは作ればよかった!
   旦那ちゃんにも孫にも人気だったのに!!

      すっかり忘れていた…。
      あ~ん、おバカ~( ;∀;)
    来年は、シロップ多めに作るかな…。


 トップ画像は昨年のものです。
 (全部じゃないの…一部だけ)

 土用干し日焼けを今年はしませんでした。
 (/・ω・)/
 一粒ずつ並べたりひっくり返したり
 その間に日焼けてしまうんですけどね。

 手塩にかけて愛情かけて作る梅干しですが
 最近はもっと簡単に作れるレシピも
 あるらしいです。

 皆さんもやったことのない人は
 一度やってみてください。
 自分で作った梅干しって
 「かわいい」ものですよ!
  ( *´艸`)


  P.S
   赤しそも乾燥させてミルにかけ
   「ゆかり」に出来るし
   赤くなった梅酢に
   ショウガや長芋、ミョウガを漬けると
   それもまた…美味ですよ。
   ヾ(≧▽≦)ノ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集