見出し画像

きれいなもの

月が綺麗だし星空がきれいだし青い空もきれいだし、花もきれいだし真っ白な服もキレイだし、きれいなものがあまりにもたくさんある。

人が(きっと犬や猫、もしかしたら鳥とかも?)きれいだなぁって感じるモノって、天然、自然のモノが多い?自然って、人工じゃないってこと?
人工って、人間が造ったモノ。
例えば蟻の巣、鳥の巣って自然界のモノだけど、
道路とか建築物は人工的なイメージ。
でも、人間って地球上の生き物だから、自然、天然の一部だよね?
それもいつも思ってる!
人工って言葉。人間だけ、特別扱いだよね。
…話がそれました。

暗闇に小さく光るモノって、綺麗。
星も蛍もイルミネーションも、花火も、夜の飛行機も人工衛星も。

なんにも無い、1色の広さが大きい景色も綺麗。
青い空、一面の雪景色、真っ赤なドレス。

複数の色が重なり合うのもキレイ。
一輪の花、花束、花畑、夕空、夜明け。

綺麗って感じると、なんで癒やされるんだろう?
癒やされる色が視界に入ると、綺麗!って表現される気持ちになる、ってことかな?

快感って生物として生き延びる行為に繋がる事が多いけど、キレイだなぁって感じるのは、それでいうと何の意味があるんだろう。

それだけで全てがリセットされるわけではないけど、綺麗だなぁ、って感じることって、心の休息になる。
離れた所にいる大切な人も、もしかして辛い思いをしている人も、出会ってるといいな。
気付いてくれてるといいなぁ。

大抵、ゼロ円だしね☆

いいなと思ったら応援しよう!