![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171592356/rectangle_large_type_2_24d4dd3b13eb71610fbf6e8b270b0222.jpg?width=1200)
約日本一周旅の思い出(4)
さむぅ。
栃木に来たのは人生2度目のこと。相変わらずの猿の威嚇にこちらも反抗。東京からいちもくさんに到着したのは那須塩原。からの鬼怒川温泉の通り。この日ボクは5つの温泉を巡った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171594572/picture_pc_db4670094ce604852e4052ce5418db45.jpg?width=1200)
栃木は環境が好きすぎて謎に7泊した。
温泉6軒ハシゴした日は皮膚がふやけた。
それから福島へ、福島には親友の実家がある。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172452551/picture_pc_79456271b80890fb55f0a17be26bf1d5.jpg?width=1200)
当時から2年前にも魚釣りしに来たのはまだ新しい思い出で。。相馬沖?とかでヒラメぼっこぼっこ釣ったり、とある管理釣り場でトラウトぼっこぼっこ釣ったり。猪苗代湖で見た事ない大きさのイワナをジギングで釣ったり、皆が釣った魚を捌いてる間、呑気にエビスサーキットにD1(ドリフトの祭典)を見に行ったり、東北の美味すぎるラーメンをラーメンオタクの親子らに連れられ1日5食ラーメンとか、ま、とにかく最強すぎるハタチの頃の思い出である。
時を戻します、そんな同級生の友達本人も居ない友達の実家に3泊もするというなんとも図々しい旅の途中であります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172452791/picture_pc_4f79289ba3ecc4ae7628b8b782ce1477.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172453003/picture_pc_49315e29c3806c721632ef898116473c.jpg?width=1200)
相変わらず楽しかった最高だった、あんかつさんって、福島来たら必ず毎回行くラーメン屋も行けば連れてしまうトラウト釣りも、必ず某有名ロッドメーカーのテスターさん(友人の父)が同行してくれて、案内してくれること。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172453094/picture_pc_088060053b7ad6201f828586c519c0cd.jpg?width=1200)
いやとにかく優しいんです。口調も態度も。
居心地が良過ぎるのです。まことにまことに。
ちょっとまた話飛ばします。すんません。
東京に住み始めた2024年春、いきなりそのGWに3日間程、ひとりで福島に旅行に行ったんですよ。旅行?そう、また友達本人が居ない友達の実家に遊びに行かさせて頂きました。2年ぶり?とかに会って近況報告したりとかさ、そんなん楽しいに決まってます!!そう!!最高でした!!
安定のトラウトフィッシングとラーメン、あと磐梯山とか、行きたかったとこ連れてってもらった。息子より息子した瞬間だったと思う。
ちなみに嬉しかったこと、あんかつってさっきも出てきたラーメン屋さん、「ジムニー君だ!!」って、この旅の頃から改名されてたのめっちゃおもしろかった。(笑)
好きが溢れて話がソレ過ぎました。とにかく大好きな福島県の話で、今回はおしまいだべ。
この旅中での福島のお父さんとお母さんとのサヨナラの思い出は、そう、ホームセンター。
オイル交換したかったんですよね、愛車の。
オイル買って駐車場で替えてたら、お父さん、
「車の冷却水も氷点下耐えられるやつに絶対しときなね!ほらあと、雪掻き!絶対いるから!」
そ、クーラントほぼ水道水だったかも。
このあとは仙台〜青森?北海道?の方向へ。
うん
この2つのアイテムにこの先の旅、本気で命を救われる事となるとはこの時のボクはなんも知らんからね。今考えたら恐ろしくてしょうがない、本当にこのホームセンターでゲットした2つのアイテムのおかげで今思い出を振りかえっていられること。今でも頭を離れません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172453342/picture_pc_1da3a5fc4e8aa097f18d69676f028e7f.jpg?width=1200)
わかる人にはわかるコレ!
コレを超えるカフェオレは無いんでマジで!