![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155056009/rectangle_large_type_2_11045728626b10a5ad5de7a4e2298d5e.png?width=1200)
キラポエ撲滅放送「ろりラジ」
どうも、しんたろーたりーと申します!営業マン歴13年、ナンパ歴14年の経験を活かし、voicyのパーソナリティをさせて頂いております。本日も「ろりラジ」で話したことを文章にしていきたいと思います。
今日は、「退路を断て!」という話を皆さんにお伝えします。この話、ろりラジのリスナーにはお馴染みかもしれませんが、本当に効果があるので改めて書きたいと思います。
人間って、正直なところ怠惰な生き物なんですよね。やる気があるとか、やります!って言うのは簡単なんですけど、実際に行動に移すのはなかなか難しい。だからこそ、「退路を断つ」っていうのが大事なんです。ろりラジでは何度もこれを強調して言ってます。「退路を断て!」。この一言に尽きます。
どういうことかと言うと、例えば何か資格試験を受けたいとしましょう。でも、「どうしようかな、今年は受けようかどうか迷ってるんだよね」なんて言ってる時点で、実はまだ本気じゃないんですよ。だから僕が言いたいのは、「迷う暇があったら、まず入金しろ!」ってことです。お金を払ったら、試験日は決まります。もう後戻りできない状況を作るんですよ。
そうなると、「お金も払ったし、試験日も決まってるし、やらざるを得ない!」ってなって、人は初めて本気で動き出すんです。人間は、自分の意思だけではどうにもならないことが多いです。だからこそ、退路を断って強制的に動かざるを得ない状況を作るのがポイントなんですよね。
それに加えて、宣言するのも効果的です。この資格を取ります!って大勢の人に言ってしまえば、後に引けなくなります。格好悪い姿を見せたくないからこそ、結果的に行動に移るんです。人間って、そういうふうに人の目や状況に押されて動くところがありますからね。
実際に、ろりラジのリスナーの中でもこの「退路を断つ」方法を実践して、夢を叶えた人がたくさんいます。何か大きなことじゃなくても、小さな目標でもいいんです。まずは勉強を始める、行動に移すこと。それを後押しするために、自分で自分の退路を断つことが大事なんです。
皆さんも、やりたいことがあるならぜひ「退路を断つ」を実践してみてください。夢に向かって動き出すための大事な一歩を踏み出せますよ!
【ろりラジ切り抜き動画】
— しんたろーたりー📻voicy┃10万時間しゃべるボク (@ryuka121212) September 20, 2024
2024.9.21 キラポエ撲滅放送「ろりラジ」#ろりラジ #死ぬまで雑談ラジオ #Voicy #退路 #背水の陣
#2803 キラポエ撲滅放送「ろりラジ」 - しんたろーたりー #ろりラジ #ラジオ @ryuka121212 https://t.co/sy3GEjH86u #Voicy pic.twitter.com/WyYcGvmXJy
![](https://assets.st-note.com/img/1726858056-4USAHf23xyiRr6Md0apVTmwF.png?width=1200)