海王星
海王星はたまらん星です!
未だ思春期から抜け出せない私は宇宙が好きだ。だが黒子さんの動画は民俗学ベースなので余計な豆知識を追加できないのが口惜しや。民俗学的な知見から考えても月の影響は大きいかもしれないが、そもそも物理的にも月がなかったら生命は誕生していないってくらい大きい。1日が24時間なのも四季があるのも月のおかげ。ありがとう。君がいなければ1日6時間くらいになってたらしい。
精神的と物理的
人類誕生よりはるか昔からあった空に浮かぶ星を眺め、そこにある種神秘性を見出し拠り所となったという点は認めつつ、実際の所星々には意思はなくただただ物理法則に則って太陽の周りをぐるぐるしている。月に母性なんてありゃせんし、愛と調和の星「金星」は硫酸の雨降る地獄でしかない。そして物理法則に従ってる以上、計算で位置関係は出せてしまう。
で、海王星。この星の特筆すべき点は計算で見つかったというとこだと思う。他の太陽系内惑星は観察によって発見されているが海王星は遠すぎて肉眼では見えない。ニュートンが万有引力の法則を出し宇宙の全てがこれで表せると思いきや、天王星が計算とずれる結果となった。ここで法則が違うんじゃね?とならずに天王星の軌道に影響を与える星が外にあるんじゃね?となった科学者はすごいよね。ズレた分の影響を計算して海王星という巨大惑星を見つけ出したのだから。
いつか黒子さんには海王星動画を作ってほしいが、発見されたのが1846年のこの星に民俗学的ななにかがあるとは思えないので無理かなぁ。