![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118398640/rectangle_large_type_2_bd607e446c74f16966f9539a69219c11.jpg?width=1200)
子供達の空手デビュー戦/中野錬成大会🥋
10/8(日)に子供達の空手デビュー戦の応援に行きました!
いつも稽古を頑張っている姿を知っていたのでめちゃくちゃ楽しみでしたが、自分自身が空手をやっていなかったこともあり、正直少し不安なところもありました。
まずは娘(小1)の試合。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118427416/picture_pc_fe818167af6b2ff6d9dce85fe1ddfbb8.jpg?width=1200)
結果は判定3-0で決勝戦(いきなり決勝)敗退。
デビュー戦でかなり緊張していたのか、少し焦りが出てしまっていたのかなと思います。
気持ちは強い子なので、また稽古に励んで次戦は勝てるように頑張って欲しいなと思います!
先に攻撃を仕掛ける姿に感動しました🥺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118445429/picture_pc_333656eb7a10ad37094c0f6aa74e4cf2.png?width=1200)
子供達にとって、泣きたい感情のときののママは本当に安心感があるみたいです👩
そして息子(年少)の試合。
トーナメントの出場人数も多いし、他の出場選手の年齢もほとんど6歳や5歳で最年少出場ということもあり、正直1回戦を勝つのも難しいかなと思っていましたが、1回戦は見事勝利!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118442663/picture_pc_67b6c273a174edde0a07c91a8cbd1d15.png?width=1200)
2回戦は1試合を挟んですぐに試合ということもあり、突然大泣きしてしまい試合をすることすら難しい状況でした…。
最後の最後に、
「出るか出ないかは自分で決めていいよ。出るの?出ないの?」
と伝えると、
「出る!」
と大きく頷き、泣きながら試合に出場していきました。
頑張ったものの、判定3-0で2回戦敗退となってしまいましたが、小さな体で大きな相手に立ち向かっていく姿に本当に大きく心を打たれました。泣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118442891/picture_pc_59abc99de1aa0e7201f5e553f99faaf7.png?width=1200)
自分達の試合が終わった後は、同じ道場の選手の応援をしました📣
空手は個人競技ではあるものの、その試合に出場するまでにたくさんの仲間達との練習があり試合があります。
個人的にはそこまで思いやる気持ちこそが空手道であり武道だと思います。
初めて生で観戦した空手の試合。
本当に空手を習わせて良かったなと心の底から思います。
子供達も悔しかったようで、次は絶対に優勝したいという言葉もあったのでまだまだ応援、サポートし続けていきたいと思います!!
同時に自分も現役選手として活動している以上、まだまだ子供達に負けてられないなと改めて感じさせられました🔥
悔しければ、出来るまでやり続ければいい。
この言葉を胸に、家族全員で頑張っていきたいと思います!!
いつもご指導いただいてる先生方、一緒に稽古に励んでくれてる道場の仲間達、応援していただきました保護者の方々、大会関係者様、本当にありがとうございました!!
子供達の次戦は11月!!!
肉体的にも精神的にも成長した姿を見れるのを楽しみにしています🥋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118444444/picture_pc_0e706072fbb4b6836f13b4e4a9139521.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118444641/picture_pc_c15bd82557f8c57360253dbf27ff334c.png?width=1200)