就活ガチ有用イベント、サイト、ツール -アマギフももらえます-

初めましてアマギフ太郎です。就活で使った有用サイトを教えます。urlから登録すると紹介という形でアマギフがもらえるので、ぜひここから登録してください!

自己紹介アマギフ太郎
理系, 25卒, 院卒就活, 旧帝, メーカー

逆オファーサイト


・Lab Base

大企業・優良企業を中心にオファーが来る。自身のスキルを欲している大体の企業帯が見えてくるのでおすすめ。私の内定先の存在を知ったのはこのサイトから。
https://labbase.jp/sign_up/invited?code=f4vi13gb&utm_medium=invite&utm_source=friends&major=mec&utm_campaign=url
・Tech offer
大企業から聞いたことのない企業までオファーが大量に来る。企業を知るきっかけになるかも。アマギフはたくさんくれる。
https://techoffer.jp/lp/invite-campaign/?code=19b6ec92c0&utm_source=friend&utm_medium=url

企業分析サイト


・Open Work
主に各企業の退職者の意見が集まるサイト。その企業の雰囲気や負の一面を分析することに役立つ。おそらくほとんどの就活生は使う。
・One Career
企業ごとの過去の就活生が書いたエントリーシート(ES)を見ることができるサイト。ES(第一関門)で落ちるようなことがあれば、参考にしてもよいと思う。見すぎるのは自身らしさの喪失につながるので注意。面接の情報もたくさん載っている。
https://www.onecareer.jp/users/sign_up?friend_referral_code=UJ3wLAGzDrqa7R1vLeVrfR89&utm_campaign=referralCP&utm_medium=mypage&utm_source=Viral
外資就活
名前の通り外資系・コンサル・Sier(ITシステムを作る統括会社)・IT系の会社の情報が多く掲載されている。そっちに興味があるなら見てもいいかも。
https://gaishishukatsu.com/mail_auth?introducer_id=2otSade%2BtdX30K%2BaRD7h3A%3D%3D&campaign_id=61
・就活会議
本選考の各段階での絞られ方(何%残るか)が分かる唯一(?)のサイト。とても有用。
https://syukatsu-kaigi.jp/student/new?friend_invitation_code=kALK7W7K6IA4XqUr6R4qM8lt&utm_campaign=friend_invitation&utm_medium=referral&utm_source=invitation

イベント系


・ミキワメLIVE就活
Web版合同説明会を開催してくれるサイト。旧帝、並びに難関私立をとても優遇してくれるので、効率よく企業の話を聞くことができる。とてもお世話になるはず。
https://www.recme.jp/focus/register/xPVWUVmr/?data=0426fc235974

・大学で開く合同説明会
とても意味のある説明会。学科が開くものは特にいったほうが良い。人気の企業ではなく、採用担当と1:1で話せるブースに行くのを薦める。ここから縁が生まれることも多いはず。相手が乗り気なら優遇もしてくれる。

お助けツール


・ChatGPT
ESで困ったらこいつにぶちこむ。よさげな文章を生成してくれる。課金するのもあり。(研究にも使える)
・LINEオープンチャット
企業ごとにオープンチャットが乱立している。有用な情報もゴミ情報も飛び交うため、取捨選択が必要。本選考になると面接の前情報が手に入るためとても良い情報源となる。
・ビズリーチキャンパス
同大学の先輩社員に面談してもらえる。とても良いサイト。
https://br-campus.jp/events/invitation/37a2f507-f48c-4657-9565-6a25d9a8118c?trcd=nuc26lallrefre0001443133

YouTube

・Fラン大学就職チャンネル
就活における大事なことはすべてここから学べるはず。はまると抜け出せなくなる。
https://www.youtube.com/channel/UCqRV_ZIQhVKfxG1_WkNiRbg
・人事/社会人のyoutuber(本選考時に参考になる)
2つ挙げておく
utsuさん 本質的なことを言う。就活の指針作りにもなるはず。
https://www.youtube.com/@3utsu
現役人事就活情報Ch 人事目線の情報が手に入る。面接官の視点を理解することは本選考突破の大きな一歩になると思う。(1次2次面接は人事主導)
https://www.youtube.com/@jinjiCH

就活について思ったこと


・ES
学チカ(学生時代に力を入れたこと)は自分なりのオリジナリティを入れることができると、面接官の食いつき方が違う。とは言いつつ、内容のすごさよりもその過程から何を学び、今に活かしているか(もしくは働くうえで役立つか)の方がその数倍重要であることに注意する必要がある。一人でではなく皆で何か成し遂げたエピソードだとなおよい。(働くうえで協調性は重要とされている)
夏インターン
ES、面接の練習のつもりで何社か申し込むといい。たとえ参加できなくても、どのレベルであれば受かるか(落ちるか)が分かり、改善ができる。インターン経由が強力な会社もあるため注意。理系だとソニーくらいしかない気はする。
秋/冬インターン
ES、面接の練習 授業と被ると思うので、多くは申し込めない。興味のある企業だけに絞ることが重要。
本選考
とにかく数をうつ。ガチャみたいなもの。数を打たないと当たらない。ただし、本選考が始まるまでの努力で高確率ガチャにはすることができる。各業界、本選考始動の時期が異なるため注意が必要。理系で行くと建築系、半導体製造装置系は比較的早い。メーカのなかでも説明会やイベントが早期選考ルートに繋がっていることもある。ここは情報勝負となるため、行きたい企業のLINEオープンチャットに入って情報を集めよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?