
2素材のロウ付け
【 Ryui Monthly piece 】 8月- Moss aquamarine -
今回、モスアクアマリンの色味を引き立たせるよう
石を留める枠部分周りはK18ホワイトゴールドに、
リング部分は明るさを添えK18イエローゴールドに
2素材のコンビカラーに仕上げることにしました。
側面から見た時の印象に変化を持たせ
シンプルなデザインに奥行きが生まれます。

写真は2つの金属をロウ付けと呼ばれる作業で
接合する制作過程。
2つの金属の接点に
融低を僅かに低く調節した"金ロウ"を置き
酸素バーナーの青白い高温の炎で溶かし接合します。
ロウ付け作業は、いかに美しく強く
仕上げるかがポイントで、
金属の僅かな色の変化をみながら
炎を当てる距離や方向を繊細に調節し、
ロウが溶ける一瞬のタイミングを狙います。
少しでもタイミングを誤ると
リングまで溶けてしまう緊張感の高い作業。
特に同じ金種同士よりも、
今回のような違う金属同士を合わせる場合は
金属によって熱の伝わり方にも違いもあり
更に気を使います。
ロウ付けの後もまだまだ工程は続きます。
サイズの微調整、整形、質感調整、研磨、刻印...
そして最後に石を留めてようやく完成です。
" Moss Aquamarine ring "
8月26日(金) 12:00 発売