見出し画像

【琉大附属小学校受験】受験までのスケジュールとやることリスト【取りこぼし注意!】

ヘッダープロフィール

*プロフィールはこちら*

令和4年度に、娘の琉大附属小学校の受験を経験しました。

お子さんの、琉大附属小学校の受験を決めた方。

ナイスチャレンジです!

きっと、お子さんやご家族にとって、良い経験になると思います。              合格に向けて頑張ってください。

受験が決まったら、受験までの年間スケジュールを知って、今後どのように動けばいいかをシミュレーションしておきましょう♪

9月の末ごろから、受験に向けて色々な準備が始まります。

それまでは特にやることは無いのですが、できれば9月までの間に、お子さんが一次選考で受ける「レディネス検査」の対策をしておきましょう。

琉大附属小の受験合格は、ほとんどお子さんの「レディネス検査」の結果にかかっています。

では、受験までの年間スケジュールを紹介します。                                               

・一次選考、レディネス検査対策はこちら↓

・お得な合格応援パックはこちら↓


1.年間スケジュール

画像3

琉大附属小の受験に係る様々な手続きは、

9月の「募集要項配布」から始まり                         「二次選考の抽選」で合否判定が出て終了

となります。

取りこぼすと受験ができなくなってしまうので、琉大附属小のホームページで9月に公開される「募集要項」でしっかりスケジュールを確認しておきましょう。

こちらが、最新の令和7年度の「新入学児童募集ポスター」です↓

参考:琉大附属小学校公式ホームページより

毎年の児童募集要項をまとめると、受験の流れはこんな感じです↓

・募集要項配布                                                                                  
↓                                              ・児童募集説明会申込期間                          
 期間=約10日間                                     ↓                                              ・出願書類配布期間
 期間=4日間

・学校施設見学
 期間=2日間(希望者)
                                                                              
↓                                    ・児童募集説明会(動画配信)                                       
 期間=3日間配信                                            ↓                                    ・願書受付                                          
 期間=※10日間                                     ↓                                               ・一次選考(面接・レディネス検査)                               
 期間:1日間                                          ↓                                               ・二次選考:1日間(合否結果発表)                                           
                                              

正確な日程は、毎年9月琉大附属小学校公式ホームページで、新入学児童募集というタイトルで、チラシのような情報がアップされるので、それを確認してください。

2.募集要項配布期間にやること

画像5

この期間に、琉大附属小学校公式ホームページから、募集要項をダウンロードしましょう。

募集要項には、受験までの流れや、細かな日程、用意するもの、学校の説明、募集人数、出願資格など、受験に必要な情報が詳しく書かれています。

この募集要項を読んで、カレンダーに日程を記入したり、必要なものの準備を整えたり、頭の中でシミュレーションをしましょう。

3.児童募集説明会申込期間にやること

画像6

先ほどの項目で入手した募集要項に、説明会申込用のGoogleフォームのURLと、QRLコードが記載されているので、そこから期間内に申し込みましょう。
※令和6年度より琉大附属小のホームページからも申し込み可能です

受験するには、必ずこの事前児童募集説明会の申し込みが必要です!            

児童募集説明会の申し込みをしていないと、願書を配布してもらえませんので、ご注意を。

申込み後、自動返信による受付完了メールが届くので、確実に受信できるようにしておきましょう。

パソコンやスマホのメール設定によっては、自動的に迷惑メールに振り分けられたり、ブロックされる場合があるので、受信できるような設定にしておきましょう。

4.出願書類配布期間にすること                                      

画像7

出願書類は、琉大附属小学校の事務室で配布されます。                     ※時間:9:00~12:30/13:30~16:00

4日間しか配布されないので、忘れないように必ず取りに行きましょう。                     

先ほども説明しましたが、

出願書類は児童募集説明会に申し込みした人にしか配布されません           のでお気をつけください。

出願書類と一緒に、児童募集説明会をオンラインで視聴するためのURLとQRLコードが配布されます。

5.学校施設見学ですること

施設見学希望者のみの申込で、必須ではありません。

2日間

で開催されますので、どちらか1日を選択し、見学希望日に琉大附属小の玄関に現地集合となります。

募集要項の説明会申込用のGoogleフォームのURLと、QRLコードで申し込みができます。

6.児童募集説明会ですること

画像9

コロナ禍以前は、小学校の体育館で行われていましたが、現在は動画配信です。
3日間のみ
なので、視聴お忘れなく。                                   ※動画視聴のためのURLとQRコードは出願書類と同封されています。

体育館で行われていた時は、うっかり説明会に参加し忘れると受験できませんでした。

動画視聴の場合も視聴がなければ受験できないことになっていますが、誰が視聴したかしてないかの把握ができないので、万が一視聴し忘れても受験できます。

この説明会で琉大附属小の「設立意義」「本校の使命」「PTAへの協力」などについての説明があります。

動画を見て、琉大附属小のメリット・デメリットをしっかり見極めて、本当に入学しても良いか、学校の特色にお子さんが合っているかを判断しましょう。

・琉大附属小のメリット・デメリットについてはこちら↓

7.願書受付(提出)のためにすること                       

画像9

郵送受付で10日間しかないので、忘れずに提出しましょう!               

願書受付までに、出願書類は不備の無いように準備して、記入漏れがないように確認しましょう。

願書の提出は、以前は職員の方と確認しながら行ったので、不備があればその場で分かって訂正できたのですが、郵送になったことで、より親の資質が問われるようになったと感じます。

しっかり情報を理解し、不備なく願書を書き上げて提出するのは、ある程度の知識レベルが必要なので、親の質もチェックされている可能性があります。

不備があった場合は再提出になりますので、心配な方は早めに提出するのがおすすめです。

参考に提出書類を記載しておきます
※令和4年度のもの↓

提出用封筒

①入学願書(記入)                                            ②選考受付表(記入)                                         ③検定料納付証明書(受験料を金融機関で入金・金融機関からの納付証明書を添付)                                      ④住民票謄本(準備)                                      ⑤健康状況調査票(記入)                                  ⑥選考結果通知書送付用の封筒(記入、切手を貼る)

特に注意が必要なのは、③検定料納付証明書 で、納付期間が短いのと、願書提出の時に支払い忘れていると気づいても、願書提出期間が短いので、最悪支払いが間に合わずに受験できない場合もあります。                                           

納付期間が来たら、すぐに納付するようにしましょう。

・琉大附属小の受験にかかるお金についてはこちら↓

・入学願書の書き方徹底解説&記入例はこちら↓ 

8.一次選考(面接・レディネス検査)                      

画像10

一次選考については、別の記事で徹底解説してますので、そちらを参考にしてください。

・最重要!子どもたちが受けるレディネス検査についてはこちら↓

・子どもの足は引っ張らない!親の面接対策はこちら↓

9.二次選考(抽選)

画像12

これが最終選考で、その場で合否結果が出ます。

二次選考(抽選)についても、別の記事で徹底解説してますので、そちらを参考にしてください。

・二次選考特殊な選考方法と合否判定についてはこちら↓

10.入学手続き

入学手続きは、琉大附属小学校の事務室で行います。                     ※時間:9:00~12:30/13:30~16:00
※必ず保護者が行う

手続き期間は2日間しかないので、忘れずに手続きしましょう!

11.まとめ

まとめ

・琉大附属小受験の手続きは9月から本格的に始まる

・取りこぼすと受験できない場合があるので注意しよう

・動画視聴期間や願書提出期間など期間が短い手続きは特に注意

・検定料は納付期間がきたらすぐに支払おう

・提出書類に不備が無いようにチェックしよう

・カレンダーや手帳にスケジュールを記入して取りこぼさないように管理しよう

仕事が忙しい夫に代わり、手続きは全て私がやりました。

カレンダーにスケジュールを赤ペンで記入して、取りこぼしの無いように注意したり、提出書類の不備がないように何度もチェックするのは結構骨が折れますが、一つづつこなしていけば大丈夫です。

9月に琉大付属小のホームページで「新入学児童募集」がアップされますので、まずはそれを確認して、正確な日付をカレンダーに書き込むことから始めましょう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

大切なお子さんのため、スケジュール管理と手続き頑張ってください!

画像13

・琉大附属小学校受験合格をサポートする記事が、まとめて30%割引で購入できる「合格応援パック」はこちら↓

ここから先は

0字
琉大附属小学校の入学願書の書き方、一次選考、レディネス検査の内容、親の面接対策、受験時の服装、二次選考の抽選方法など、合格を目指す方に重要な記事をマガジンにまとめました。 通常価格で全記事購入するより、30%割引(-1500円引き)でお得に購入できます♪

◆令和7年度入学予定者家族の購入数:11(2024/10/30現在) ◆全記事まとめて30%割引♪ 受験はその子にとって今後の人生が決ま…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?