
なよろ市天文台でのオーロラ観測開始
大きな磁気嵐が発生して北海道からオーロラが観測できるかもしれない土曜日の夜です。これに間に合わせるため、急ピッチで、なよろ市天文台の内藤さん(たぶん他の方々にも)に助けて頂きました。ありがとうございました。その簡単な記録です。
名寄に訪問する前に送っていた「白箱」が重量級すぎて、屋上部へ運ぶのが危ないということで、アラスカやアイスランドで使っていた私のお気に入りの「黒箱」も、なよろへ送りました。しかし、設置中の強風で、ドームを割るトラブルが発生したとのこと。あちゃー終わった

いえいえ。ひとまずの応急処置として「白箱」のドームを、内藤さんたちが黒箱に取りつけてくれました。ありがとうございます。十分だと思います。


カメラ部は双峰エンタープライズ製。黒箱はアトム設計製。ただいまデータ蓄積中です。どうか、ファーストライト、とれますように。