PreSonus Eris E4.5 を買ってみた

画像1

PreSonus Eris E4.5 を購入しました。新品ではなくヤフオクを使って 1.2 万円で落札したものです。ヤフオク使ったのは数年ぶりでしたが、今はとっても簡単になってますね。

ONKYO D-112ELTD → PreSonus Eris E4.5

Eris E4.5 はパワード・スタジオモニターと呼ばれる種類のスピーカーです。アンプ内臓のスピーカーで、 Eris E4.5 はシングルアンプ型です。 L チャンネル側に電源やアンプが内蔵されていて、 R チャンネル側へは L からスピーカーケーブルで接続します。

画像2

ここ数年は ONKYO D-112ELTD と小型のデジタルアンプを組み合わせて音を鳴らしていましたが、音を鳴らすシステムをもっとシンプルにしたいと思い、パワードモニターを探すことにしました。

望むところとしては、味付けの少ないフラットな音で前面に電源スイッチがあり、小型なものというものでした。 Eris E4.5 は条件にぴったりでした。

良いところ

前面電源スイッチ

同クラスのパワードモニターの中で、前面に電源スイッチがあるのは Eris E4.5 ぐらいでした。他には FOSTEX PM0.4c や JBL 1 Series 104 も検討しましたが、電源スイッチが背面にある。

使わないときは電源を切っておきたいので、前面に電源スイッチがある方が手軽に ON/OFF できて良いです。些細なことですが、音を出したいときにさっと操作できるかどうかは、ほんの少しでも気分に影響します。

音がフラット

10 年以上 ONKYO D-112ELTD の音を聞いてきたので、耳がそれに慣れてしまっていました。それと比べると、高音が少し抑えられてて、中低音が少しだけ出ている感じ。低音はドンドン出てくる感じはなく、全体的にフラットに感じます。かなり好みの音です。

モニター向けのスピーカーですが、耳の高さにスピーカーを持ってきて、内向きに傾けた状態かつ、近い位置で聴く分にはリスニングも全く問題なしです。また、内向きに傾けるか正面を向かせるか、壁からの距離は近いか遠いかを背面のスイッチで選ぶことで、特定の周波数以下の音を減衰させる機能もあり、置く場所に適した音を出してくれるのも面白いです。

悪いところ

ホワイトノイズ

電源を入れて無音の状態だと、小さいですが「サーッ」というホワイトノイズが明らかに出ています。エアコンなどの生活環境音に完全に紛れるレベルですが、 0 ではないので気になる人は気になると思います。

LED が眩しい

電源を入れるとボリュームノブの上にある青色 LED  が点灯するのですが、これが眩しいです。このスピーカーに限らず、 LED の輝度が高すぎるものが多すぎます。

カモ井加工紙のマスキングテープ (マットブラック) を貼り付けて、カバーすることにしました。

総じて購入して良かったと思えるパワードモニターでした。

いいなと思ったら応援しよう!