![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139597442/rectangle_large_type_2_857fca72c50e70828d3816dc6f3c7f97.png?width=1200)
わっ!っと驚いた!?ニュージーランドの生活4選!
こんばんは、NZにきて約1週間が経ちました。そこで1週間で気づいた日本との大きな違いについて紹介したいと思います。
一つ目はドライヤーについてです。自分のホストファミリーだけかもしれませんが誰もドライヤーを使わず髪は自然乾燥と言っていました。自分はやっぱドライヤーを使いたかったので購入しました。正直驚きました。
二つ目は質問です。ニュージーランドなので当たり前っちゃ当たり前ですが、質問の第一声が
「ラグビーやってる?」だったことがかなり多かったです。日本では有り得ませんよね。ちなみに自分はラグビーどころかスポーツすらやってません。
三つ目はバスについてです。ちょっと前にバスについて投稿したのがすべてです。簡単にいうと難しいです。慣れるまで結構苦労する人もいるかもしれません。自分は最近やっとアナウンスを理解できるようになりました。
四つ目は気温です。今は5月で徐々に冬になっていく時期なのでもちろん朝晩は寒いです。しかし昼はかなり暖かく、朝とはまるで違う日のようです。1日に四季があるという意味がやっとわかりました。上着をうまく利用する必要があります。
今回は留学一週間目の自分が驚いたことについてまとめさせていただきました。また何かあり次第報告の様な形で投稿したいと思います。