![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100831036/rectangle_large_type_2_0ee9723524fc076d3a8ea25b7a8e85e1.png?width=1200)
Photo by
morinokujira
英語学習のモチベーションが上がる本
今回私の好きな、英語学習のモチベーションが上がる本をご紹介します。
「英語が話せない、海外居住経験なしのエンジニア」 だった私が、定年後に同時通訳者になれた理由
この本が本当に大好きで、何度も読み直しました。
英語力×自分の仕事力の大切さや
学び続けることの大切さを教えてくれる本です。
今、英語力がなくても、今している自分の仕事にちゃんと向き合っていれば、英語力がついた時に大きな力になります。
筆者の方も初めは日系の会社でエンジニアをされていたところから、
会社の組織改正等により、業務で英語を使用することを余儀なくされ、働きながら英語を勉強し、定年後は通訳者養成学校へ通い、定年後に同時通訳者になられた方の話です。
初めて業務で英語を使った経験から、どうやって勉強したかなども詳しく書かれており、学べることのありがたさを改めて感じて、
読んだ後は、勉強したくなる1冊です。
いいなと思ったら応援しよう!
![くまを](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99042254/profile_195f8c59b6c54e7ed043e50f4ee17384.png?width=600&crop=1:1,smart)